このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
写真提供:(株)ひまわり空撮
い す み 市 立 長 者 小 学 校
Choja elementary school
検索
メニュー
top
長者っ子ニュース
長者小学校について
長者小学校の教育
学校だより
行事予定
外国語活動
校歌
転出入の手続
学校沿革
交通アクセス
長者小周辺の郷土と自然
郷土を知ろう
夷隅川河口の自然
親と師の会
利用ガイドライン
お知らせ
・地震・津波対応マニュアル(いすみ市立長者小学校)
カウンタ
COUNTER
学校行事
校庭には、ずっと子ども達の活動を見つめてきた大きなクスノキがあります。
運動会
郡市陸上競技大会
2地区ミニバスケットボール大会
2地区サッカー大会
郡市音楽発表会
長者っ子ニュース
学校行事から[根記事一覧]
スレッド表示へ
1
2
3
4
5
次
1件
5件
10件
20件
50件
100件
全て
保育所との交流会
(0件)
cyoujya-e
2019/02/04 17:47:39
(0票)
5日に1年生が長者保育所との交流会を行いました。
3学期始業式
(0件)
cyoujya-e
2019/01/07 14:35:31
(0票)
7日に3学期の始業式を行いました。
校長先生からは「夢」を持ち、「目標」に向かって頑張ることの大切さについての
お話がありました。
3学期もよろしくお願いいたします。
2月全校朝会
(0件)
cyoujya-e
2019/02/01 07:28:40
(0票)
2月の全校朝会と表彰を行いました。
6年校外学習
(0件)
cyoujya-e
2019/01/23 14:14:50
(0票)
22日に、6年生が校外学習で国会議事堂とNHKホールの見学に行きました。
5年スキー雪国体験学習
(0件)
cyoujya-e
2019/01/23 14:05:38
(1票)
1月16日~18日に5年生がスキー雪国体験学習に行ってきました。
上手に滑ることができるようになりました。みんなで元気に楽しく行ってくることができました。
スレッド表示へ
1
2
3
4
5
次
1件
5件
10件
20件
50件
100件
全て
長者小学校は,全校児童173名・職員19名(4月現在)の学校で,走ることを基盤にした体力つくりや全校をあげての体験活動に取り組んでいます。全校のすべての児童・職員が,「今日も来てよかった!」と心から言える,充実感のある学校をめざしています。
いすみ市立長者小学校
住所 〒299-4616 千葉県いすみ市岬町長者330
電話 0470-87-2323 FAX 0470-87-7609
メールアドレス
isumi.chouja-e@educet04.plala.or.jp
新着情報
過去
(今日)
1日間
2日間
3日間
4日間
5日間
6日間
7日間
8日間
9日間
10日間
11日間
12日間
13日間
14日間
15日間
16日間
17日間
18日間
19日間
20日間
21日間
22日間
23日間
24日間
25日間
26日間
27日間
28日間
29日間
30日間
31日間
表示すべき新着情報はありません。
家庭教育支援プログラム
千葉県教育委員会→生涯学習・社会教育→学校・家庭・地域の連携→家庭教育支援をご覧下さい。
子育てのアドバイスが載っています。
リンク
文部科学省
千葉県教育委員会
東上総教育事務所
いすみ市役所
千葉県立大原高等学校岬キャンパス
いすみ市立岬中学校
ちばっ子「学力向上」総合プラン
学力向上について、家庭学習の充実を目指して家庭学習リーフレットなどを掲載しています。
ちばっ子チャレンジ100
千葉県における家庭教育支援
千葉県教育委員会では、家庭教育支援についてのホームページを開設しています。ご活用ください。
家庭教育の支援
千葉県教育委員会NEWS
学 校 住 所
いすみ市立長者小学校
〒299-4616
千葉県いすみ市岬町長者330
電話 0470-87-2323
FAX 0470-87-7609
メールアドレス
isumi.chouja-e@educet04.plala.or.jp
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project