このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
長者っ子ニュース(R6年度)
長者小学校の教育
郷土を知ろう
夷隅川河口の自然
家庭教育支援プログラム
千葉県教育委員会では、家庭教育支援についてのホームページを開設しています。
ご活用ください。
学校から発信する家庭教育支援
プログラム
千葉県の家庭教育(子育て)応援サイト
親力アップいきいき子育て広場
ちばっ子「学力向上」総合プラン
学力向上について、家庭学習の充実を目指して家庭学習リーフレットなどを掲載しています。
ちばっ子チャレンジ100
子供の読書キャンペーン
~君に贈りたい一冊~
(文部科学省ホームページ)
千葉県教育委員会NEWS
令和6年度
R6学校いじめ防止基本方針(長者小).pdf
カウンタ
COUNTER
言語選択
言語の選択:
日本語
English
中文简体
国指定天然記念物「太東海浜植物群落」
夷隅川河口の自然
太東崎灯台から見た夷隅川河口。両岸に潟湖があります。 江東橋から見る河口の朝。
夷隅川は流域面積が千葉県最大で,河口には潟湖や干潟など,多様な自然環境があり,さまざまな生物を見ることができます。
干潟にはヤマトオサガニやコメツキガニなどの動物がいます。
絶滅危惧種のコアジサシが営巣するほか、チュウシャクシギなどのシギ・チドリ類が渡りの途中に立ち寄ります。
シロチドリが繁殖し,ミサゴが舞う河口周辺の自然は急速に失われています。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project