このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
ようこそ国吉中学校へ
教育委員会からのお知らせ
学校からのお知らせ
学校いじめ防止基本方針
学校経営基本構想
教育課程
沿革史
校歌
学校行事
交通アクセス
リンク集
学校連絡先等
いすみ市立国吉中学校
〒298-0112
千葉県いすみ市国府台1552
電話 0470-86-2042
FAX 0470-86-4936
最寄駅 いすみ鉄道 国吉駅 徒歩10分
Thank you for visiting
番目の訪問者です。
家庭学習支援コーナー
家庭学習をしたい人は
下のバナーをクリックして下さい。
ちばっ子「学力向上」総合プラン
(学びの未来づくりダブル・アクション+ONE)関連リンク
ちばのやる気学習ガイド
家庭学習の習慣化を図ろう
お知らせ
夷隅地域市民局の新庁舎工事及び旧庁舎の解体工事に伴い、体育館前の砂利の駐車場に関係車両が駐車されるため、登下校時の交通安全にご注意ください。
詳細につきましては、添付ファイルをご覧ください。
送迎時の夷隅地域市民駐車場の使用について.pdf
お知らせ
12月26日(木)時点の校門前道路のU字溝の蓋の破損の様子です。
12月24日(火)午前に発見し、市教育委員会には連絡済みです。
現在、工事する方向で調整中です。
年内に着工できない場合は、カラーコーンを置いた対応とのことです。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
お知らせ
現夷隅庁舎の工事にともなう国吉中前の道路の通行について
市役所より現在の夷隅庁舎の工事にともない、国吉中前の道路の通行についての注意喚起の連絡がありました。
1 日 時 12月19日(木) 9:00~17:00
2 場 所 国吉中入り口交差点(JAいすみ前)から国吉中への道路
3 内 容 保育園バス駐車場付近での高所作業車を使った工事
4 注意点
・通行する際は、誘導員の指示に従ってください。
・送迎の際は歩行者に十分注意をしてください。
ご協力をお願いいたします。
なお、工事場所は、下記PDFファイルでご確認ください
12月19日(木)工事場所画像.pdf
。
お知らせ
令和7年用ふれあいカレンダー購入へのご協力について
現在、千葉県内では、特別な支援を必要とする子どもたちが、そ
れぞれのニーズに応じた教育を受けています。
千葉県特別支援教育研究連盟では、
「共に喜
び、共に歩もう、明日をめざして」のスローガンのもとに、特別支援
教育の充実・発展を願い、活動しています。
この活動の一環として、県内の特別支援学校、小中学校等の特別支
援学級・通級指導教室で学ぶ子どもたちの絵画作品を掲載した「ふれ
あいカレンダー」を作成しております。壁掛け版、卓上版の2種類が
あり、それぞれに別々の絵画作品が掲載されています。子どもたちの
作品を通して、特別支援教育への理解と共感の輪を広げていただけれ
ばと思います。
下記PDFファイルをご覧いただき、本趣旨をご理解の上、カレンダー有料頒布事業へのご
協力とご支援を、お願い申し上げます
ふれあいカレンダーについて.pdf
お知らせ
2024年11月18日~2025年8月31日まで荻原地区で
工事を行います。詳しくは、下記の添付ファイルをご確認ください。
付近が通学路になっている生徒は、登下校する際に気を付けて通行してください。
工事による交通規制について(荻原地区).pdf
お知らせ
千葉県教育委員会から、LGBTQに関する相談窓口の開設についてのお知らせがありました。詳しくは、下記、添付ファイルをご覧ください。
令和6年度 千葉県LGBTQ相談リーフレット.pdf
令和7年4月15日よりLINE相談が開始されました。また、LINE相談開始に伴い、メールでの回答が終了になります。
詳細については、千葉県ホームページよりご覧ください。
https://www.pref.chiba.lg.jp/dankyou/press/2025/lgbtq-soudan0414.html
お知らせ
千葉県子どもと親のサポートセンターから、相談事業のお知らせを掲載いたしました。
添付ファイルをご参照ください。
相談事業のお知らせ.PDF
お知らせ
千葉県子どもと親のサポートセンターから、
長期休業明けの家庭における見守りなどの各種
お知らせを掲載いたしました。
①相談窓口(中高校生).pdf
②啓発動画リーフレット(児童生徒用).pdf
③啓発動画リーフレット(保護者用).pdf
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project