カウンタ

あなたは407439人目のお客様です。
SINCE March 7 2009

リンク

ちばっ子「学力向上」総合プラン
~ファイブ・アクション~

 学力向上についてのトップページ。各事業を5つのアクションに分類しています。

 家庭学習の充実をめざして、小学生の保護者向けに家庭学習リーフレットなどを掲載しています。

 小学生向けに、各教科の家庭学習事例メニュー(学習プリント)などを掲載しています。

自宅学習支援について】
自宅等での学習に、ぜひ、ご活用ください。


「授業づくりコーディネーター」の先生方が作成した授業動画が公開されています。家庭学習に、ぜひ、ご活用ください。

乳幼児期から中学校期の子育てを支援するため、各発達段階における子育てに対する豆知識や手立てについて、ひとつの見方や考え方が提案されています。


家庭でも、ドリル学習ができます。「ラインズeライブラリ」の「家庭学習サービス」です。
こちらのリンクをクリックするとログイン画面になります。各家庭に配布したIDとパスワードを使用してください。

 

オンライン状況

オンラインユーザー2人

日誌

令和6年度 学校日誌
123
2024/09/20

海外派遣団(in Waupun)

| by misaki-j
海外派遣団の一コマ(ウォパン訪問)
9月18日に出発したウォパン訪問団の様子が現地から送られてきました。
 





9月26日の夕方に帰国予定です。
10月の文化発表会での発表が楽しみです







09:42
2024/09/12

先生方の研修

| by misaki-j
9/12,13に夷隅郡市内の小中学校の先生方が各教科に分かれて、研修を行いました。
日頃の各学校での取組を紹介したり、これからの授業をどう進めていくかなど様々な内容について、話し合いました。
本校の橋本教諭は理科の教科で、夷隅郡を代表して、11月に行われる県の研修会で発表をすることになりました。









19:06
2024/09/10

前期期末テストを実施しました

| by misaki-j
学校生活の一コマ
9/9、10の2日間で前期の期末テストを行いました。
「夏休み中から計画的にテスト勉強を進められた」という声が聞かれる中、「取り掛かりが遅くてテスト範囲の勉強が終わらなかった」という声もありました。










テスト当日をゴールと設定し、逆算してテスト勉強の計画を立て、実践していくことは大人になってからも必要な力になります。計画通り進まなかったのであれば、今回の反省を次回に生かしていけると良いですね。

14:16
2024/09/09

職員研修

| by misaki-j
職員研修(より良い学校を目指して)
テスト1日目、生徒の皆さんが下校した後に、全職員で研修を行いました。より良い学校を目指して、他の地域の学校の取組をもとに、話し合いを行いました。






岬中が今よりも少しでも良い学校になることを目指して、先生方も勉強しています。

14:38
2024/09/06

3年技術科の授業

| by misaki-j
学校生活の一コマ(技術科ダイコンの栽培)
技術科では、生物育成の分野においてダイコンの種をまきました。





収穫は冬になる予定です。


17:42
2024/09/03

2学期が始まりました

| by misaki-j
学校生活の一コマ
始業式
台風による休校のため、一日遅れの2学期スタートとなりました。
始業式では、校長先生から目標を立てて努力を積み重ねることの重要性についてのお話がありました。
また、賞状伝達と新しいALTの先生の紹介がありました。












16:07
2024/08/02

夏休み中に行われた各種大会

| by misaki-j
夏休み中にも大会が行われ、活躍する姿が見られました。
バレーボール部 (郡市総合体育大会)




陸上競技部 (県総合体育大会)






サッカー部 (県総合体育大会)





剣道部 (県総合体育大会)





柔道部 (県総合体育大会)



最後まで精いっぱい頑張りました。


23:01
2024/07/19

1学期終業式

| by misaki-j
1学期の終業式
1学期最終日、終業式とALTローレン先生のお別れ会を行いました。
体育館で行う予定でしたが、暑さを考慮して、会議室からのリモートで行いました。












明日か
ら長い夏休みに入ります。
充実した夏休みにしましょう。

22:16
2024/07/17

吹奏楽部ロビーコンサート

| by misaki-j
吹奏楽部ロビーコンサート
吹奏楽部が昼休みに多目的ホールにて、コンサートを行いました。






日ごろの練習の成果を発揮した音色に包まれました。

16:27
2024/07/14

郡市総合体育大会②

| by misaki-j
学校生活の一コマ
7/13(土)、14(日)

7/13,14にサッカー部、剣道部、卓球部、バスケットボール部の郡市総合体育大会が開催されました。
猛暑に負けない熱い戦いが繰り広げられました。

サッカー部



大原中と先週と合わせて計2試合を行いました。
1試合目1対0で勝利、2試合目2対1で勝利し、見事県大会出場を決めました。

剣道部





女子団体で見事優勝し、県大会出場を決めました。また、個人戦で入賞した生徒もおり、個人でも県大会へ進む生徒もいます。

卓球部






バスケットボール部




どの部も最後まであきらめずに一生懸命プレーしていました。


08:26
123

日誌

令和6年度 学校日誌
2024/05/31

生徒評議会

| by misaki-j
学校生活の一コマ
生徒評議会
岬中学校では、学校生活をより良いものにしていくために、毎月、学級会→専門委員会→生徒評議会を行っています。
生徒評議会の冒頭、生徒会長からは
「皆さんの御協力のおかげで最高の運動会になりました。ありがとうございました。ただし、運動会で得たものを普段の生活に生かしていくことが大事だと思います。3年生はすぐに修学旅行があります。また、その次の週には中間テストがあります。みんなで協力して、準備やテストに向けての勉強をしていきましょう。」という話がありました。






2024/05/27

いつもの日常が戻ってきました

| by misaki-j
学校生活の一コマ
3年生の理科の授業の様子
地球上の物体は引力により引き寄せられています。重さの違うものを落とした時、どちらが早く落下するでしょうか。




正解は、同じスピードで落下するです。
風船のような軽いものでも、空気抵抗がなければ、重たいものと同じスピードで落下します。
空気抵抗をできるだけない状態を作るために段ボールの上に風船をセットして落としています。
そうすることで風船が普段見る早さとは比べ物にならないほど早く落下する様子を見ることができます。

1年生の美術の授業の様子
おはじきや煮干し、ピーナッツなど、各自が選んだものをよく観察してデッサンしています。




みんなじっくり観察しながら描いていました。ものすごい集中力で、教室の中には、鉛筆の「カリカリ」という音だけが響いていました。
2024/05/24

令和6年度運動会⑧

| by misaki-j
学校生活の一コマ
(解団式)








3年生が中心となって素晴らしい運動会になりました。
運動会を通して学んだことをこれからの生活に生かしていけるとよいですね。

2024/05/24

令和6年度運動会⑦

| by misaki-j
学校生活の一コマ
(係の活動)
係の活動も手を抜かずに取り組んでいます。






目立たない所で支えてくれる人がいるおかげで、スムーズに進行していきます。






2024/05/23

令和6年度運動会⑥

| by misaki-j
学校生活の一コマ
(応援合戦
青団 テーマは「~ 青覇我一(ブルーハワイ) ~」








黄団 テーマは「~ 笑顔 ~」








赤団
 テーマは「~ 気炎万丈 ~」







どの団も限られた時間を有効に活用して、素晴らしい3分間の応援を作り上げました。

2024/05/23

令和6年度運動会⑤

| by misaki-j
学校生活の一コマ
(色別対抗リレー








どの団も懸命に走る選手を、力の限り応援する姿が見られました。
また、終わった後、結果にかかわらず、暖かく選手を迎える姿に感動しました。

2024/05/23

令和6年度運動会④

| by misaki-j
学校生活の一コマ
(綱引き















2024/05/23

令和6年度運動会③

| by misaki-j
学校生活の一コマ
各学年団体種目)
1学年






2学年








3学年









どの学年も限られた練習時間の中で、リーダーを中心に作戦を考えて当日を迎えることができました。


2024/05/23

令和6年度運動会②

| by misaki-j
学校生活の一コマ
各学年個人種目)
1学年 〇✕クイズ






2学年 借り人競争










3学年 
宅配便レース










2024/05/23

令和6年度運動会

| by misaki-j
学校生活の一コマ
(各学年100m走)
1年生






2年生










3年生






最後まで全力で駆け抜けました。

2024/05/19

PTA奉仕作業、ありがとうございました

| by misaki-j
学校生活の一コマ
(5月19日 PTA奉仕作業)
PTA主催で、運動会に向けて除草等のボランティアを募集し、実施しました。
当日は、生徒有志とともに約1時間程度で花壇の整備、グラウンド走路付近等の除草、
公民館から借用したテントの仮設営等を行いました。
御協力いただいた皆さまには、厚く御礼申し上げます。







2024/05/17

運動会練習スタート

| by misaki-j
学校生活の一コマ
(5月17日 運動会練習初日)
いよいよ運動会に向けた練習が始まりました。
午前中は、各学年種目の練習です。
1年生は、まずは体育館で、個人種目の説明と動きの確認をしていました。


確認が終わると、外に出て団体種目です。実際にやってみたようですが、結果はどうだったのでしょうか。


2年生は、多目的ホールで種目のルール説明のあと、こちらも外で実際にやってみました。






3年生は、全員リレーを行うようです。
長い距離を走る人、短い距離の人、色々なようです。まずは作戦会議。



実際に走ってみて、また作戦会議をして・・・試行錯誤ですね。




午後は応援練習。応援団員を中心に練習が進みます。
応援の流れを説明したり、上級生が下級生に振り付けを教えたりしていました。






午後4時に全校での応援練習が終わり、一般生徒が下校した後に応援団員は今日の練習の反省を行っていました。
できたこと、できなかったことを確認して、来週からの練習に備えます。




そして、振り付けの確認も行っていました。午後5時半。一日目の練習がようやく終了です。お疲れさまでした。


2024/05/15

着々と運動会準備がすすんでます

| by misaki-j
学校生活の一コマ
(5月15日 地域の方の草刈り)
シルバー人材センターの方、6名が朝から1日がかりで草刈りをしてくれました。



運動会に向けて、グラウンドの準備も着々と進んでいます。

2024/05/12

郡市春季大会③

| by misaki-j
学校生活の一コマ
(5月12日 バスケットボール部 春季大会)
勝浦中学校の体育館で行われました。
1年生がたくさん入り、単独チームでの出場となりました。








大原中、勝浦中と対戦し、結果は1勝1敗の準優勝でした。
2年生3人が1年生を引っ張り、1年生もそれによく応えました。
これからが楽しみです。

2024/05/10

放課後の様子

| by misaki-j
学校生活の一コマ
(5月10日 放課後)
図書室の入口に特別コーナーが設置されています。

先日、亡くなった画家の星野富弘さんのコーナーです。図書館担当の江澤先生が設けてくれました。

外では、美術部の1年生がスケッチの練習をしていました。
目の前で練習しているサッカー部をモデルにしているようです。


陸上部顧問の齋藤先生を中心に、
グラウンドの草刈りをしてくれています。
運動会に向けて、会場づくりも進んでいます。

2024/05/10

全校色別集会

| by misaki-j
(5月10日 全校色別集会)
6時間目に全校色別集会を行いました。






応援団員の紹介や先生方の決意表明など運動会に向けて徐々に盛り上がっています。
(黄団の写真は、先生方のテンションが上がりすぎてしまい、取り忘れてしまいました。申し訳ありません。)

2024/05/08

学力向上に向けて

| by misaki-j
学校生活の一コマ
(5月8日 市指導主事定期訪問)
今年度もいすみ市教育委員会から指導主事の先生に定期的に訪問してもらい、
生徒の皆さんの学力向上と、先生方の授業力の向上に向けて取り組んでいます。





2024/05/02

全校集会

| by misaki-j
学校生活の一コマ
(5月2日 全校集会 賞状伝達)
今年度初めての全校集会と賞状伝達を行いました。
賞状伝達では、各部活動の春季大会のチアリーディングの表彰を行いました。










2024/04/30

いよいよ運動会が近づいてきました

| by misaki-j
学校生活の一コマ
(4月30日 学年色別集会 SCとのカウンセリング)
いよいよ運動会に向けて動き始めました。
6時間目に学年ごとに色別集会を行いました。まずは、係決めです。








毎週火曜日を基本として、スクールカウンセラー(SC)の伊大知先生が来校してくれています。
今日から1年生全員とカウンセリングを行っていきます。


生徒だけでなく、保護者の方も利用可能です。ご希望がある方は、遠慮なくご連絡ください。

2024/04/26

多くの保護者の方に来校していただきました。

| by misaki-j
学校生活の一コマ
(4月26日 授業参観・学年保護者会・部活動参観)
多くの保護者の皆様に来校していただきました。ありがとうございました。
授業参観では、道徳の授業を行いました。
















道徳の授業は
「自己の生き方を考え、主体的な判断の下に行動し、 自立した人間として他者と共によりよく生きるための基盤となる道徳性を養う」ことを目標に行っています。

自分はどう考えるんだろう?他の人はどんな風に考えるんだろう?
どう考えて、どういう行動をとればいいんだろう?
正解は1つではありません。また、どれが正解なのかもわかりません。
だからこそ、じっくりと考えること、他の人の考えをしっかり聴いて、受け止めることが大切なのだと思います。

2024/04/25

理科 草花の観察

| by misaki-j
学校生活の一コマ
(4月25日 1年生 理科の授業)
1年生の理科の授業では、校庭の草花の観察を行いました。








場所によってどんな草花が生えているか調べました。
ハルジオン、たんぽぽ、シロツメクサ、ドクダミなどが見つかりました。

2024/04/24

生徒総会を行いました

| by misaki-j
学校生活の一コマ
(4月24日 生徒総会)
生徒総会が行われました。
本番当日に向けて、事前に各クラスで話し合いを行います。




そして、本番当日。
生徒会本部や各専門委員会、各部活動、学年生徒会から昨年度の活動報告と今年度の活動計画が発表されました。










それぞれの発表に対する疑問に対して質問もありました。




より良い生徒会活動、岬中学校に向けて、活動していきましょう。

2024/04/21

郡市春季大会②

| by misaki-j
学校生活の一コマ
(4月20・21日 郡市春季大会)
バレー部の春季大会が行われました。






3年生は残り約3か月の部活動です。
1日1日を大切にしていきましょう。

2024/04/14

郡市春季大会①

| by misaki-j
学校生活の一コマ
(4月13・14日 郡市春季大会)
ソフトテニス部、卓球部、野球部の春季大会が行われました。

ソフトテニス









卓球








野球




どの部も頑張りました。
次の大会に向けて、頑張っていきましょう。

2024/04/11

新入生歓迎会

| by misaki-j
学校生活の一コマ(4月11日新入生歓迎会)
1年生に岬中学校を知ってもらうために新入生歓迎会を行いました。
生徒代表のあいさつ
各専門委員会から活動内容の説明


各部活動からの説明

全校でのレク じゃんけんをして勝った人の後ろに列を作ります。



新入生代表のお礼の言葉



2024/04/10

学年レク(3年生)

| by misaki-j
学年レク
3年生は新しいクラスになって最初のレクを行いました。
和気あいあいと、交流を図ることができました。



2024/04/10

学校周辺の安全再確認(2年生)

| by misaki-j
学校生活の一コマ
(4/10)
2年生 校地周辺安全確認
学校周辺の交差点を確認しました。交差点は引いて渡ります。


友達が渡ったから大丈夫ではなく、自分の目で確認しましょう。自分の安全は自分で守る!

2024/04/10

本格的に授業スタート

| by misaki-j
学校生活の一コマ
(4/10 1年生授業開始)
学活の時間で係や委員会を決める時間もありますが、各教科の授業も少しずつ始まりました。





2024/04/09

1年生交通安全教室

| by misaki-j
学校生活の一コマ
(4/9 1年生交通安全教室)
午後に1年生が交通安全教室を行いました。
いすみ警察署交通課の警察官の方や市役所の方が来てくださいました。
あいにくの雨のため、体育館での実施です。

乗る前にベルやブレーキなどの点検を行うことも学びました

自転車には左から乗ります。走り出す前に後方のチェックも忘れないように

交差点の通行の仕方や踏切の横断の仕方を教わりました。


自分の安全はもちろん、歩行者の安全も守らなければならないことを学びました。

2024/04/08

令和6年度入学式

| by misaki-j
学校生活の一コマ
(4/8 入学式)
新入生97名が入学しました
昇降口で自分のクラスを確認しています

入場

元気よく返事ができ
ました

生徒代表歓迎の言葉

新入生代表誓いの言葉

教室で学活

明日から新しい生活のスタートです

2024/04/05

新年度のスタートです

| by misaki-j
学校生活の一コマ
(4/5 着任の挨拶・始業式)
新しい1年が始まりました。
5名の新しい先生が着任しました。
岬中でのご指導よろしくお願いします。
始業式では校長先生からは、新しい学校目標のお話がありました。