カウンタ

あなたは451392人目のお客様です。
SINCE March 7 2009

リンク

ちばっ子「学力向上」総合プラン
~ファイブ・アクション~

 学力向上についてのトップページ。各事業を5つのアクションに分類しています。

 家庭学習の充実をめざして、小学生の保護者向けに家庭学習リーフレットなどを掲載しています。

 小学生向けに、各教科の家庭学習事例メニュー(学習プリント)などを掲載しています。

自宅学習支援について】
自宅等での学習に、ぜひ、ご活用ください。


「授業づくりコーディネーター」の先生方が作成した授業動画が公開されています。家庭学習に、ぜひ、ご活用ください。

乳幼児期から中学校期の子育てを支援するため、各発達段階における子育てに対する豆知識や手立てについて、ひとつの見方や考え方が提案されています。


家庭でも、ドリル学習ができます。「ラインズeライブラリ」の「家庭学習サービス」です。
こちらのリンクをクリックするとログイン画面になります。各家庭に配布したIDとパスワードを使用してください。

 

オンライン状況

オンラインユーザー2人

日誌

令和7年度 学校日誌 >> 記事詳細

2025/06/06

1年生校外学習

| by misaki-j
学校生活の一コマ
1年生校外学習
1年生が学年の親睦を深めることと身近な地域を知ることを目的に校外学習を行いました。
午前中は、班ごとに学校を出発し、ゴールのB&G海洋センターを目指してウォークラリーをしました。
出発直前、教室で最終の確認をして臨みます。


ゴール到着後は、みんなでお弁当を食べ、しばしの休憩です。





お弁当を食べた後は、岬運動場まで移動し、大縄跳びを行いました。






今回の校外学習を通して、普段の学校生活では気付かなかった友達の新たな一面を知ることができた人もいるのではないでしょうか。
これまで以上に友達を大切にしながら学校生活を充実させていきましょう。

17:29