COUNTER1183975
 学校所在地・連絡先
〒299-4623
千葉県いすみ市岬町中滝954
 TEL:0470-87-5554
 FAX:0470-87-5783
 

新着情報

 

日誌

令和3年度 活動の様子
2022/03/24

令和3年度修了式

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
令和3年度修了式を行いました。全校では集まらずに、児童代表(5年生 小林零さん)が修了証書を校長先生から渡されました。各学年共に、教室で立派に参加できました。
また、本日配布の学校だよりも御覧ください。4月の行事予定が載っています。

令和3年度3月24日(在校生).pdf
16:19 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2022/03/24

令和3年度最後の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
いよいよ最後の給食です。コロナ禍でなければ、卒業生と一緒に給食を食べる機会もあったかもしれません。黙食ではありましたが、おいしそうに給食を食べる子供たちの表情には癒されます。

16:15 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2022/03/17

令和3年度卒業証書授与式

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e

御  礼  

 春光うららかな候、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。

 さて、本年度の卒業証書授与式に際しましては、感染症罹患防止を最優先に考え、規模縮小にての挙行とさせていただきました。皆様には御理解を賜り、誠にありがとうございました。

 おかげさまで、保護者の皆様と職員、在校生に見守られ、厳粛かつ和やかな雰囲気の中で、14名の卒業生は立派に巣立ちました。

 今後とも、子どもたちを温かく見守り育んでいただくとともに、本校の教育振興のために、更なる御指導、御鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

 尚、一部ではございますが、卒業生の姿をお届けします。御覧いただければ幸いです。  
                   いすみ市立中根小学校 職員一同


11:15 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2022/03/16

最後の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
小学校で、このメンバーで食べる最後の給食となりました。
次に食べる学校給食は、中学校の教室で、新しい友だちと一緒になります。
新しい出会いの中で、楽しく給食の時間を過ごしてほしいものです。

13:41 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2022/03/15

感動!感謝の手紙

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
卒業生から、感謝のお手紙をいただきました。しかも、英語で書かれた素晴らしい作品です。外国語学習の一環で行われたもので、卒業生一人一人から先生方に、温かいメッセージが贈られました。とても嬉しかったので紹介します。

To Mr.Tanabe.
I enjoyed my school life.
You are very kind.
You are a good teacher.
Thanks for everything.
From Kanasugi Ryouuto

To Ryouto
Thank you for your message.
I was surprised and impressed.
I have a hope.
Please enjoy and fun in your junior high school  life!
Take care.
From Tanabe.

中学校でも活躍できるように、職員一同 応援しています。




 
11:46 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2022/03/15

賞状伝達を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
いすみ市短歌大会、千葉県書き初め展、郡市図工展、郡市家庭科作品展、運動能力証の表彰を行いました。様々な分野で子供たちが個性を発揮し、たくさん表彰されました。
特に、6年生の麻生風音さんの描いた絵が、日本教育公務員弘済会千葉支部主催のコンクールで入賞しました。その作品は、2022年のカレンダー(6月)に掲載されました。
弘済会のスタッフから感謝状とカレンダーが贈られました。皆さん、おめでとうございました。

11:14 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2022/03/08

給食費納入について【追記】

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
連絡メールでお伝えしたっ通り、給食費(2月・3月分)の納入について、新たに情報提供すべきことがありますのでお知らせしました。
【これまでの内容】
令和4年3月4日「給食費の納入について」でお知らせしました。
(1)3月10日(木)が引き落とし日です。
(2)額が大きくなりますので、必ず、残高確認をお願いします。
金額は、次に掲載した資料を御覧ください。年度末は、職員も多忙を極めます。御協力下さい。
(3)新型コロナウイルス感染症関連で学年閉鎖となった場合、その間の給食費は引き落とされません。
【新たな情報提供】
(1)3月に学年閉鎖になった場合は、一旦、給食費の引落しをさせていただきます。
(2)一旦引き落とした給食費は、登校最終日(3月24日)にお子様を通じて返金をいたします。
会計事務の都合上です。御理解をお願いいたします。

給食費納入通知(2・3月分).pdf


11:34 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2022/03/07

卒業式の練習が始まりました

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
6年生を送る会で、6年生への感謝の気持ちを伝えることができました。
いよいよ、次は、卒業生から感謝の気持ちを伝えることになります。
その場が卒業式です。
感謝の気持ちが伝わるように、卒業式の練習を始めています。
立派に成長した姿を御覧いただきたいと思います。


17:34 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2022/03/04

6年生を送る会

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
6年生を送る会を行いました。立派に成長した6年生を見ると、名残惜しい気持ちで一杯になります。「6年生、本当によく頑張りました。そして、ありがとう」
皆さんを目標に、後輩たちは来年度、素晴らしい中根小学校を築いていきます。
また、いすみ市からストックが市内卒業生に贈呈されました。中根小学校では、卒業生一人一人へのプレゼントとしてラッピングし、学級担任から手渡しました。
保護者の皆様への感謝の気持ちと合わせて受け取ってください。


18:33 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2022/03/03

表彰式を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
全校で集まる機会をつくることができないので、音楽室で賞状伝達を行いました。
校内書き初め展、子ども県展、いすみ鉄道鉄印コンテスト等様々な分野で大活躍でした。
特に、4年生の池田烈琉さんは、ゴルフの全国大会で見事優勝!いすみ市からの表彰を受けました。


19:17 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2022/03/01

平和教育の開催

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
6年生の社会科の授業で、コミュニティーゲストを招き、「平和教育」を開催しました。
昨年度は、コロナ禍で中止となりましたが、今年は感染対策を講じて実施できました。
この取組は、中根地区伝統文化保存会の活動として行われるもので、地域の方たちの平和への思いを切実に学ぶことができました。

11:38 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2022/02/24

eライブラリの活用

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
児童一人一台の情報端末が配置されてから、情報端末に限らず、PCを活用した学びが充実してきました。その一つがeライブラリの活用です。
御家庭で、eライブラリについて話題になる事はまだ少ないと思います。
冊子のドリル学習と比べて、その良さを実感してみて下さい。
子どもたちが、意欲的に取り組むための方法を、職員も勉強中です。

16:46 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2022/02/22

春めいてきました

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
朝夕は、寒さが身に沁みますが、昼間はぽかぽか天気。
子どもたちは、外で元気に遊んでいます。
蔓延防止期間と言うこともあって、外遊びは、学年交代になっています。
今日は、1年生、2年生、3年生が楽しく遊んでいました。

14:46 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2022/02/17

薬物乱用防止教室の開催

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
15日に5年生と6年生を対象に薬物乱用防止教室を開催しました。
密を防ぐために、5年生が音楽室で直接お話を聞きました。6年生は、昨年度直接お話を聞いているので、今回はリモートで教室で参加しました。
立派な態度で話を聞くことができました。


16:59 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2022/02/10

学校評価への御協力ありがとうございました。

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
先日の、学校評価、保護者アンケートへの御協力ありがとうございました。
Googleフォームでの回答者が50%を超えました。
今後も、様々な機会で、Googleフォームを活用したアンケートを実施します。御協力をお願いします。

令和3年度(後期)保護者学校評価アンケート結果報告.pdf

15:41 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2022/02/08

レッツ ジャンプ!

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
ジャンピングボードを買っていただきました。
体育委員会の児童が、昼休みにグラウンドに並べて使えるようにしてくれました。
より高くジャンプできるようになるので、今まで以上になわとびの練習が楽しくなるのではないでしょうか。慣れるまでは、少し時間がかかるかもしれません。
楽しくなわとび練習を続けてほしいと思います。

14:44 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2022/02/07

オンラインでの表彰式

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
「ふるさとの田んぼと水」絵画展の入賞者を、本年度も表彰していただきました。
中根地区の農地と水の会の方が来校して、表彰式を開催してくれました。
立派な賞状と商品をいただきました。ありがとうございました。

16:10 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2022/02/04

給食費の納入について(お知らせ)

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
本日児童に持たせた給食費の納入に関わるお手紙です。
御確認いただき、必ず、御対応下さい。

給食費納入通知(1月分).pdf



16:56 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2022/02/04

本をよん(4)デー 今日は2月4日です

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
コロナ禍で家にいる時間が長くなったと感じる方が多いと思います。
子どもたちはどのように過ごしていますか。
家庭学習の時間が増えた子ども、スポーツに打ち込む子ども、ゲームに夢中の子ども等
様々だと思います。
是非、読書にも挑戦させてみて下さい。「読書は心の栄養」と言われることの他にも、
プログラミングに必要な思考力、全ての勉強の基礎となる読解力を育むうえで欠かせない勉強です。
今日は、先生方による読み聞かせを行いました。

16:04 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2022/02/03

午後は暖かく過ごせました

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
朝の寒さはひとしおでした。
それでも、陽射しが強くなる午後には、穏やかで過ごし役くなりました。
委員会活動で、子どもたちが学校の環境整備をしてくれました。
自分の役割に責任が持てる、素晴らしい子どもたちです。

17:24 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2022/02/02

ほけんだよりと学校だより

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
令和4年始めのほけんだよりと学校だよりが発行となりました。
コロナ禍への対応とコロナ禍における教育活動の様子を御覧ください。
カラーで御覧いただく場合は、これまでと同様に、左のメニュー内、「令和3年度学校だより」「令和3年度ほけんだより」にアクセスしてください。

⦅ほけんだより⦆


⦅学校だより⦆

10:57 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2022/01/31

今日のオンライン授業

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
今日は、5年生の教室で撮影してきました。
朝の会での健康観察をオンラインで行いました。元気な顔を確かめることができて、子どもたちは嬉しそうでした。
5校時は、学級活動に参加しました。

15:53 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2022/01/28

オンラインの授業が進んでいます

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
今日は、2年生が、オンライン授業を行いました。
画像がつながるたびに歓声があがりました。

15:45 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2022/01/27

登校再開しました

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
全校児童の登校が可能となりました。中には、感染拡大を心配して自宅待機をしている児童も数名見らせます。電話連絡やTeamsを通して元気な様子は担任に届いています。
第6派の収束の兆しはみられません。これからも、不安な時は、欠席となりませんので、自宅待機をしていただくことが可能です。その際の、学習保障は、学年ごとに違いはあるものの課題を持たせます。

14:30 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2022/01/26

Teams(チームス)の活用

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
自宅待機への御協力をいただきありがとうございます。本日、自宅待機をしている児童との学習や学活を情報端末によるTeamsを活用して行いました。

11:26 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2022/01/25

各学年から明日の連絡です。

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
新型コロナウイルス感染拡大防止への御協力ありがとうございます。
自宅待機等への御協力をいただいているおかげげで、本日、新たに発熱等で自宅待機となった児童はみられません。引き続き、安全安心な生活を送る事ができるようお願いいたします。さて、各学年からの連絡です。
【保護者の皆様へ】
明日26日に予定していた「集金は延期」します。
期日が決まりましたら、お知らせします。
【1年生】

(1)学校を休む場合は、情報端末を取りに来てください。
(2)チームズへの参加をお願いします。
   午前8時15分(けんこうかんさつ)
   午前10時30分(オンライン授業)
(3)「ちばっ子チャレンジ100」は、答えを渡してありますので、
   御家庭で〇付けをしてください。
(4)eライブラリ学習を進めてください。
【2年生】
(1)昨日の課題の続き。26日の課題を進めてください。
【3年生】
(1)これまでに連絡した通りです。今までと同じように課題を進めてください。
【4年生】
(1)26日の朝にチームズにログインして、会議に参加します。
午前8時 健康観察をします。
午前8時15分~9時 算数の授業「分数」※準備(教科書、ノート)
午前9時~9時15分 連絡帳を書く※課題等の連絡をします。
【5年生】
(1)自学ファイルの予定表を見て進めてください。
(2)毎日 午前8時と午後2時30分にチームズに今日の連絡を載せます。
(3)「ちばっ子チャレンジ100」を進めて、お家の人に〇を付けてもらいましょう。
【6年生】
(1)宿題の計画表を確認して進めてください。
(2)持ち物は水曜の準備です。
(3)卒業に関わる文書を提出してください。 
以上です。


17:09 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2022/01/25

今日の学校

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
本日、25日(水)朝の健康観察や家庭との電話連絡の結果、新たに発熱の症状が見られた児童はいませんでした。今後も注意深く健康確認を行いますので。保護者の皆様、御協力をお願いいたします。

13:31 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2022/01/24

2年生、4年生の家庭学習

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
連絡メールでお知らせした通り、2年生と4年生の家庭学習をお知らせします。
25日
〈2年生〉
1 1月31日までの課題に取り組む。
  ※赤いファイルで確認してください。
2 eライブラリ
  ①算数(九九の表)国語(漢字)
  ②算数(三角形と四角形)国語(かたかな)
3 生活科
  ①自分はっけん インタビューカード(28日までに提出させてください)
〈4年生〉
1 ちばっ子チャレンジ100
  ①算数「四則計算」3
  ②算数「1けたでわるわり算の筆算1」
2 eライブラリ 
  ①国語「漢字の読み方と書き方」基本~挑戦
  ② 社会「すずりをつくるまち」基本~挑戦
   ※社会の中で意味の分からない言葉は調べて、発表ノート(白紙)に
    書いておくこと。

不明な点は、学級担任までお問い合わせください。

20:16 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
2022/01/21

休日の過ごし方として

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
新型コロナウイルス(オミクロン株)の急速な感染拡大が止まりません。
近隣の小中学校では、一斉休校や学級閉鎖の対応が見られます。
中根小学校でも、感染拡大の影響を受けるのではないかと危機感を覚えます。
さて、中根小学校では、児童が学校で勉強ができなくなった時のための取組を行いました。保護者の皆様には、是非活用への協力をお願いします。
(1)児童にタブレット端末を持たせ帰宅させました。児童は課題もわかっています。
この休日に活用してください。
(2)学習課題をよういしました。「ちばっこチャレンジ100」を、全児童に印刷して配布しました。(学年によってはこれからかもしれませんが)大変工夫された問題が掲載されています。標準学力検査の準備として、取り組ませてください。


【いすみ市】情報端末活用のルール (220121).pdf


15:52 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2022/01/17

さわやかタイムで長縄とび

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
さわやかタイムで、長縄とびに挑戦しました。
掛け声にあわせて一生懸命に参加していました。

12:18 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2022/01/13

大根の収穫とおでん

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
2年生が、学校園で育てた大根で、おでんを食べました。
当初は、児童が調理する場面を用意していましたが、昨今のコロナ感染状況を鑑みて、児童は収穫、職員が調理して、おいしくいただきました。

13:38 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2022/01/13

新型コロナウイルス感染症関連情報

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
本日、1月13日(木)児童に新型コロナウイルス感染症関連のお手紙を持たせますので、御確認下さい。
内容は、「新型コロナウイルス感染症の無料検査の実施について(お知らせ)」です。
このページからダウンロードしていただくこともできますので、御活用ください。



新型コロナウイルス感染症の無料検査の実施について(通知).pdf
09:55 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2022/01/12

校内書き初め展開催中

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
子どもたちの力作がそろいました。成長と共に、しっかりとした字を書くようになっていいます。練習風景を見ても、どの子も筆先に集中して作品を仕上げている様子が見られました。御家庭で御指導くださった成果を是非、御覧ください。
尚、新型コロナウイルス感染拡大防止への取組に御協力下さいますように重ねてお願いいたします。


11:46 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2022/01/07

3学期の始まりです

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
降雪により通学路の危険性が高まり、3学期始業式から教育課程が変更となり。10時登校となりました。一人も怪我することなく登校することができました。保護者の皆様、安全な登校に御協力いただきありがとうございました。また、どの児童も穏やかな表情で登校していました。冬季休業中、年末年始の様々な行事等で家族と過ごす時間が多かったことが児童の心の安定につながっているのかもしれません。
登校してきた1年生の男の子が、「久しぶりにみんなにあえて、すごくうれしい!」と言いながら満面の笑顔で話しかけてくれました。集団生活では様々な出来事があります。それでも子どもたちにとって学校は、かけがえのない学び舎です。今年度も残すところ数か月です。今後とも、御理解と御協力をお願いいたします。

16:26 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2022/01/06

明日、3学期のスタートに備えて

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
明日、令和4年1月7日(金)は、3学期の始業式です。
今夜から明日にかけての降雪による道路状況はもちろん、新型コロナウイルス感染症についても十分に注意を払わなくてはならない状況になっています。
明日の朝、道路の積雪、路面凍結には十分注意して登校するように御家庭でお話しください。無理をせず、安全第一での登校に御協力下さい。
さらに、連絡メールにてお知らせした通り、新型コロナウイルス感染症への対応は、下に掲載したガイドラインに基づいて御対応下さい。
【令和3年4月8日発行ガイドライン】



新型コロナウイルス感染対策ガイドライ(拡大版)
11:43 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2022/01/05

新春の青空のもとで

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
2022年(令和4年)がスタートしました。寒い日が続いているとはいえ、今年は陽射しに恵まれ、穏やかに年明けを迎えることができました。
マスコミ報道では、日本海側の豪雪、オミクロン株の国内での拡大傾向、世界的な感染爆発が話題に取り上げられています。いすみ市でも、今後自然(気象状況)やウイルスの影響を受けることがあるかもしれません。日頃から、予防策、対処策を実践していくことが何よりも大切になると思います。いずれにしても、2022年(令和4年)が、皆様にとって、中根小学校の児童、職員にとって、実りある1年となりますように御祈念申し上げます。
さて、好評であった、「令和3年度中根っ子発表会」の公開動画の配信を終了いたします。皆様にはルールとマナーを守っていただいた御蔭で、トラブルなく運営できました。この場をお借りして感謝申し上げます。

08:42 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2021/12/27

何はともあれ、健康第一に

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
クリスマス寒波、話には聞いていましたが、実際に体験してみると、身に沁みます。
凍結による事故は無いか、水道管は凍ってしまってはいないか等心配事が増えます。
それでも、何はともあれ、健康第一です。オミクロン株の蔓延が懸念されています。
人と会って楽しい時間を過ごされる方が多いと思います。御自愛ください。
さて、年内最終号「ほけんだより」と「学校だより」が届いていると思います。
カラーで御覧いただく場合は、トップページから御覧ください。
ほけんだより(冬休み号)】 
 
【学校だより】

12:11 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2021/12/23

ありがとうございました。

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
「光陰矢の如し」とは、よく言ったものです。コロナ禍での対応、新しい生活様式への適応にも慣れて、学校生活の安定が取り戻せているように思えます。それでも、夏休み以降の緊急事態宣言そしてその延長は、本校においても行事調整に苦慮する原因となりました。運動会の延期により11月の計画が密となり、職員はもとより、子どもたちにも負担が大きくなってしまいました。それでも、大きな事故や体調不良などのトラブルなく過ごせたのは、ひとえに保護者の皆様、地域の皆様の御理解と御協力のおかげと感謝申し上げます。寒さ厳しい日が続きますが、冬季休業中の子どもたちへの見守り御指導をよろしくお願いいたします。

13:14 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2021/12/21

6年生ありがとう

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
1年生が、6年生に手紙を書いて届けました。登下校、学校生活の全てで6年生は1年生にとってとっても親切で頼もしいお兄さん、お姉さんです。
今日は、1年生が感謝の心を込めて書いた手紙を、6年生に一人ずつ手渡しをしました。
6年生、とっても嬉しそうでした。1ねんせい、ありがとう。

12:49 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2021/12/21

ジェブさんとの授業

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
いつでもだれにでも優しくて爽やかなジェブ先生。楽しい授業も2学期最後になりました。サンタクロースの帽子がとってもよく似合いますね。

12:45 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2021/12/20

3年生社会科見学

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
12月15日(水)、3年生が社会科見学に行ってきました。
コロナ禍で、たくさんの施設を見学することはできませんでした。
それでも、大原消防署が受け入れて下さり、署員の皆さんが、とてもていねいに説明してくれたり、実演してくださいました。ありがとうございました。

13:59 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2021/12/17

楽しい時間はあっという間

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
青空の下で,思い出をたくさん作ることができました,
中根地区社会福祉協議会(児童部会)の皆さまからの助成をいただくことができ,とても有り難かったです。有難うございました。


15:53 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2021/12/17

午後のグループ行動です。

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
全てのアトラクションが,ほぼ,貸切状態です。
あと2時間,楽しんできます。


13:30 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2021/12/17

御日様が顔を出しました

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
朝の荒天が嘘のようです。東京ドイツ村に日差しが差しこめています。
しかも,ほとんど貸し切り状態です。
日差しを遮るものがあるとすれば,それは,煙。。。
バーベキューで大量に発生する煙だけでしょう。
楽しい昼食のあとは,いよいよアトラクションで遊びます。
中根小学校の5年生と6年生,いつまでも良い友達でいられますように。
保護者の皆さま,厳しくも温かく見守りと声かけをお願いします。


12:03 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2021/12/16

寒さに負けず、外遊び

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
1年生から6年生までを縦割り班にして、異学年のお友だちと楽しく遊ぶ「さわやかタイム」で、グランドが歓声に包まれました。子どもたちは、寒くても晴れた日には外で元気に遊ぶのが一番ですね。

10:51 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2021/12/15

素敵なサンタさんと

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
1年生の英語学習で、素敵なサンタさんたちと楽しく勉強しました。
クリスマスカードを作りながら楽しく英会話ができました。
必要な材料を、軽込先生と、ジェブ先生に英語で伝えます。
見事、手に入れることができたら、作品作りに入ります。
心のこもった素敵な作品が誕生しました。

17:01 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2021/12/13

ベルマーク、御協力ありがとうございます。

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
日頃からベルマーク収集に御協力いただきありがとうございます。
この度、累積ポイントで子どもたちの学習や部活動等に役立つ物品と交換できました。
これからも、保護者の皆様への感謝の気持ちと目標を遂げる達成感を育む取組として継続させていただきます。今後ともよろしくお願いいします。
【JRC委員会の皆さんで集計しました】

【廊下に設置した黒板クリーナー】

【テストやプリントの穴あけパンチ】

【サッカーボール】

【ミニサッカーゴール】

【ジャベリングボール】※ボール投げ競技用

11:43 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2021/12/09

到達!70万アクセス

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
日頃から、中根小学校ホームページを御覧いただきありがとうございます。
左の「COUNTER」を御覧ください。本日、70万アクセスを記録しました。
日々のホームページ更新は、根気のいる作業です。それでも、カウンターの数字が伸びたり、投票数が記録されると、達成感を味わうことができます。
これからも、保護者の皆様、地域の皆様に情報発信していきますので、よろしくお願いいたします。
さて、本日から2日間、体育館で、書き初め練習会を行います。講師は、地元の書道家で本校の児童も多く習っている小林惠美子先生です。
保護者の皆様には、道具の準備等ありがとうございます。どの学年の児童も真剣そのものです。

15:00 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2021/12/08

給食費の納入額確認

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
本日、連絡メールでお知らせした通り、11月分給食費の引落し日が近づいています。
残高不足による引き落とし不可の御家庭がありますと、多くの方の業務が滞ってしまします。御協力をお願いいたします。

給食費納入通知(11月分).pdf
13:50 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2021/12/07

焼いも大会

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
中根っ子農園で収穫したサツマイモで焼きも大会をしました。
1年生と2年生がなかよく思い出を増やすことができました。
サツマイモに火が通る間に、1年生と2年生で、だるまさんがころんだをしました。
グラウンド一杯に子どもたちの歓声が広がりました。

17:33 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2021/12/06

金管部ミニコンサート in NAKANE.E.S.

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
金管部の皆さんが、練習の成果を発表してくれました。
「ミッキーマウスマーチ」と「里の秋」の2曲を一生懸命に演奏する姿を見て、
感動で胸が熱くなる思いでした。
短い練習期間で「よく、ここまで演奏できるようになったなぁ」と率直に感動しました。
顧問の先生はじめ、外部講師の林先生から教わったことを、素直にそして一生懸命
学び取ることができたからです。
ありがとうございました。





10:20 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2021/12/03

歓声の中、牧場体験4年生

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
感動体験は、子どもたちの情操教育に大変効果的であることは誰もが実感するところでしょう。コロナ禍で、社会(地域の人)とのかかわりが閉ざされてしまうと、そんな貴重な体験の機会が奪われてしま市ます。
しかし、この時期に、ようやく、校外(体験)学習に出かけることができるようになりました。
今回は、4年生の牧場体験学習でした。いすみ市内にある「高秀牧場」を教室にして、牧場のことはもちろん、命の勉強もすることができました。
温香(はるか)先生のとっても楽しくて、ためになるお話に子どもたちは文字通り釘付けになりました。

14:14 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2021/12/01

ほけんだよりの発行

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
ほけんだより(12月号)が発行されました。
今回は、寒さ対策、衛生面、水分補給に関わる情報提供です。
御家庭での話題にしていただき、対策を講じていただければ幸いです。
尚、マスコミ報道で、オミクロン株のこくなっ感染が報道されました。
新型コロナウイルス感染症対策も併せてお願いいたします。



カラーで御覧いただく場合は、メニュー内の「令和3年度ほけんだより」を御覧ください。
12:43 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2021/11/29

学校だより第8号発行

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
学校だより(第8号)を発行しました。お時間ありましたら御一読ください。
尚、カラーで御覧いただく場合は、左の「メニュー」内「令和3年度学校だより」で御覧ください。

《1年の羽根つき》
1年生が、生活科の学習で「羽根つき」を行いました。
板で羽をつくときの「カーン」という懐かしい音と、子どもたちの歓声がグランドに響きました。


12:59 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2021/11/28

サッカー部練習会

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
絶好のサッカー日和、長者小学校との合同練習会を行いました。
今年は、サッカー大会が中止になり、子どもたちが他校と親睦を深める意味においても大変残念な状況となってしまいました。十分練習時間が確保できない中ですので練習会として他校との交流を行いました。
両チームともに、練習不足を感じさせない動きの良さと、マナーの良さが印象に残りました。

11:35 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2021/11/26

応援ありがとうございました!!

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
11月26日(金)、秋晴れに恵まれ、コンディションは最高でした。どの子も自己記録更新に向け一生懸命頑張る姿が見られました。特に、1年生男子の部で、元吉謙心さん、2年生男子の部で、森川愛斗さんは、大会新記録でした。素晴らしい!!子どもたちには、今日聞こえた声援を大きな拍手を心に刻み、いつまでも忘れずにいてほしいものです。保護者の皆様、熱心な応援ありがとうございました。

15:09 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2021/11/25

いよいよ明日が大会です

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
校内マラソン大会、前日、子どもたちは、明日の大会を前にして少し緊張しているようにも見えました。1年生から6年生まで、元気にスタートする姿を見ると、嬉しい気持ちになります。ゴールに向かって、自分のスピードで、一歩一歩進むことの大切さを実感できるように御家庭でも励ましてください。また、あすの大会に応援に駆け付けて下さる方もいらっしゃると思います。御来校の際は、「新型コロナウイルス感染拡大防止事前チェックシート」に記入し、お気をつけて御来校ください。

17:39 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2021/11/24

中根小教育ファーム

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
5年生が農林課のスタッフにお世話になり進めている、中根小教育ファームもいよいよまとめの学習になります。
収穫したいすみ米を、羽釜で炊いて試食します。炊いている間に、これまでの学習のまとめをしました。
どんな炊き上がりになるのかな?味はどうかな?
興味津々です。

11:20 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2021/11/22

毎月「4」の付く日は「本をよんデー」

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
いすみ市では、児童生徒の読書の奨励に力を入れています。
本校でも、「心の教育」の一環として、読書を奨励しています。
毎月、4の付く日を「本をよんデー」としています。また、職員による
「よみきかせ」も計画的に行っています。


14:57 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2021/11/18

プレルボール

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
3年生の体育で、プレルボールを行っています。
ICT活用した体育の授業の取組です。
班ごとに、情報端末を使って作戦会議を開いたり、先生から動画の教材を見せてもらったりしながらの授業です。
サーブもレシーブもパスもとても上手になりました。
友だちと声を掛け合い、気持ちをそろえて楽しくプレーできました。

17:13 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2021/11/17

楽しい思い出ができました

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
1年生と2年生で、こどもの国、キッズダムに行ってきました。天気にも恵まれ、思い切り外で羽を伸ばすことができました。
保護者の皆様には、お弁当の準備など、御協力いただきありがとうございました。

17:46 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2021/11/16

上達しました、絵手紙教室

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
今年も、岬絵手紙の会の皆さんを講師にお迎えして、絵手紙教室を開催することができました。この作品は、昨年までと同様に、中根地区社会福祉協議会で行う、高齢者へのお弁当配布の際に、一緒に届けてもらいいます。
昨年までも、とっても好評で、多くの方に喜んでいただきました。
6年生の上達ぶりはめざましく、講師の先生にたくさん誉められました。

11:04 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2021/11/15

グランドゴルフを行いました。

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
昨年度はコロナ禍で中止になった、高齢者ふれあい学級(いすみ市教育委員会生涯学習課主催グランドゴルフ)を、今年度は行うことができました。5年生の児童と和気あいあいと競技することができました。中には、ホールインワンを記録した児童もいました。

12:49 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2021/11/12

本日のアンケートについて

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
 本日、11月11日、学校公開におけるアンケートのお願いをしたところです。
しかしながら、一部の保護者の方から、「連絡メールで開くことができない」とのお問い合わせをいただきました。
そこで、学校ホームページからもアクセスできるように掲載しました。
御活用ください。
それでも、開けな場合は、学校まで御一報下さい。
今後の対応を考える上での参考とさせていただきます。

アンケートアドレス

いすみ市立中根小学校学校公開アンケート (google.com)

17:06 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2021/11/12

授業参観ありがとうございました

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
ようやく、授業参観を開催できました。新型コロナウイルスの市内感染者が確認されない日が続いています。学校行事(校外学習等)が通常通り行われ始めると、子どもたちの表情もいきいきしてくるようです。
保護者の皆様におかれましては、御多用中にもかかわらず、授業参観に御協力いただきありがとうございました。多くの方の参観をいただき、感謝申し上げます。また、参観の様子も素晴らしく、熱心にお子様の授業態度を御覧いただくことができ、職員も喜んでいました。

10:03 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2021/11/11

花キューピット

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
5年生と6年生で、花キューピット体験学習を行いました。県内各地(千葉市、市原市、大網白里市)の花屋さんが講師となり、花に触れることの良さを実感させてくれました。体験前には、ビデオで、花づくり農家さんの紹介と花の栽培、流通、販売のやりがいについてのお話がありました。


09:52 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2021/11/10

緊急事態宣言後解除後は…

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
様々な制約が緩和して、ようやく、通常の学校生活が戻ってきました。
体育館での運動や、音楽室での楽器の演奏、楽しみな校外学習の準備、ジェブさんとの楽しい英語の授業等、学校教育ならではの学習体験の場を用意することができるようになりました。コロナ前には当たり前だったことに、喜びを感じることができる。
この気持ちを大切にしていきたいものです。もちろん、感染拡大防止については引き続き取り組みます。

09:02 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2021/11/08

授業の様子

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
秋の爽やかな気候の中で、子どもたちは元気に勉強に運動に励んでいます。
1年生、2年生は体育の授業、3年生は理科の授業、4年生は体育の授業、5年生は音楽の授業、6年生は理科の授業です。

14:41 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
2021/11/05

力いっぱい投げる

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
低学年の体育の授業で、投運動を行いました。「投げる」運動なんて、簡単だろう。。
と思っている人が多いと思います、実は、この「投運動」は新体力テストの内容にあって、千葉県の小学生は、全国平均を下回っているのだそうです。そういえば、近年、キャッチボールしている子どもの姿を見かけなくなりました。


14:41 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2021/11/04

校内マラソン大会に向けて

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
11月26日(金)予定の校内マラソン大会(予備日は11月29日)に向けて、練習が始まりました。また、緊急事態前言解除後の感染者が減少していることから、部活動も再開します。いよいよ、スポーツの秋到来です。

15:08 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2021/11/01

給食費の納入について(お知らせ)

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
【給食費の納入について変更点】
(1)10月分給食費より補助対象者・補助金額が変更されます。以下の表にて,学年や対象区分を御確認ください。
(2)「第3子以降は,給食費の全額が補助」されるため徴収はありません。
【引き落としについて確認してください】
(1)引き落とし日…11月10日(水)※当日のみです。
(2)
11月9日(火)までに入金を済ませてください。
(3)全員分が揃わないと支払いができません。期日までの入金と残高不足には,お気を付けください。

【給食費確認表】11月1日(月)全家庭に配布
給食費納入通知(10月分).pdf

10:28 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2021/10/29

秋を探しに

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
1年生と2年生が、学校周辺を散策しました。ようやく秋晴れに恵まれて、爽やかな空のもとで元気に校外学習に行ってきました。
1年生は、マラソンコースの下見を兼ねました。2年生は、部田神社、中滝神社を散策しました。中滝神社では、集会所のトイレをお借りすることができました。御協力ありがとうございました。
【1年生】


【2年生】




12:45 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
2021/10/29

お便り発行

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
昨日は、「学校だより」本日は、「ほけんだより」を発行しました。役に立つ情報満載です。是非、御一読ください。
スマホなどで、お手軽にカラー版で御覧いただく場合は、このページ左の「メニュー」内に、「令和3年度学校だより」「令和3年度保健だより」を掲載中です。是非、クリックして御利用下さい。特に、ほけんだよりは、カラー版がおすすめです。

【ほけんだより第13号】


【学校だより第7号】

12:23 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2021/10/28

走り高跳びの練習

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
3年生と4年生の体育の授業です。
体育館で、走り高跳びの練習をしました。
次から次へと、積極的に挑戦する姿が見られました。

17:10 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2021/10/27

エプロンづくり

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
5年生の家庭科では、エプロン作りが進んでいます。
型の線に添って布をはさみで切り、布の端を織り込んでミシンで縫います。
縫い始めの返し縫や運針をコントローラーを上手に操作して作品作りを進めていました。
男女を問わず、集中して、上手にミシンを操作していました。
出来上がりが楽しみです。御家庭でも作品を見ていただき、上手にできたことをほめてあげてください。

14:53 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2021/10/26

リコーダー練習

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
4年生の音楽の授業に、「リコーダー」の学習があります。
リコーダーの指導は、専門性が求められる場面が多くあります。
そこで、特別非常勤講師の林先生に授業のお手伝いをしてもらいました。
林先生は、以前、YAMAHAに勤務されていました。また、近隣の小中学校で、吹奏楽部や金管部の講師もされている、専門的な指導力抜群の先生です。
リコーダーの授業は、テンポよく、子どもたちの笑顔あふれるものとなりました。
他の学年でも、御指導をいただく予定です。また、中根小学校の音楽部でも御指導いただきます。

17:03 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2021/10/25

いすみ市ICT支援員さん来校

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
ICT教育を進めるにあたり、先生方のサポートをしてくれるのが、ICT支援員さんです。今日も、各学年で、様々な工夫ある取組がみられました。

17:38 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2021/10/19

新体力テスト2日目

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
体育館での新体力テストの様子です。
どの児童も一生懸命にテストに取り組みました。
昨年からの成長の様子を実感できたでしょうか。
3年生の体力テストに6年生が協力してくれました。

16:01 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2021/10/18

新体力テスト

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
スポーツの秋。
新体力テストが始まりました。
6年間の成長は著しいものがあります。
自分のペースで、自分なりの成長を確認してほしいです。


17:25 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2021/10/15

待ち時間無しです

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
班別行動の始まりです。
班のメンバーで作成した計画で楽しむことができるでしょうか。
思ったよりも来場者が少ないようです。

13:18 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2021/10/15

ふじQ到着

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
富士山を間近に望みながら、修学旅行の思い出づくりもいよいよ大詰めです。
子ども達の笑顔が輝きます。

10:14 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2021/10/15

ありがとうございました

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
雄大な富士山、大自然の美しさに歓迎されました。それでも泰平館の皆さんの笑顔と細やかなおもてなしは格別でした。今年最初に受け入れた修学旅行団と言う事もあり、大変喜んで頂きました、
富士山の写真とお水を記念にいただきました。

09:56 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2021/10/15

朝ごはん

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
心のこもった朝ごはんをいただきました。
ごはんをおかわりするほど元気な朝を迎える事ができました。

09:48 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2021/10/15

爽やかな朝です

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
みんなで早起きできたので、河口湖まで朝の散歩に行きました。
気温15度、とても快適です。

09:40 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2021/10/14

あたたかいおもてなしでした

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
晩御飯は、旅館のスタッフが特別メニューでもてなしてくれました。
みんなで食べる御飯は、美味しいですね。

21:31 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2021/10/14

河口湖散策

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
宿に到着して、入館式を済ませてから、河口湖散策に行ってきました。
予定より早く着き、晩御飯まで時間があったので、予定にはありませんでしたが行ってきました。


21:25 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2021/10/14

爽快樹海散策

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
爽やかで済んだ空気の中、青木ヶ原樹海散策を行いました。
みんなで楽しく歩くと2時間があっという間でした。

21:15 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2021/10/14

富士五合目爽やかです

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
昼食後には、晴れ間から富士山頂が望めました。
本当に運が良いです。

21:07 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2021/10/14

富士山カレー

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
待ちに待ったお昼ご飯は。。。
もちろん富士山カレーです。

20:59 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2021/10/14

いよいよ富士山へ

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
富士スバルラインに入りました。
ポテトチップスの袋が膨らみ始めて、子ども達は大喜びです。






20:54 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2021/10/14

バスの中で

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
【令和3年度修学旅行】
バスの中ではビンゴ大会で盛り上がりました。
そして、あっという間に、中央・談合坂SAに到着しました。
トイレ休憩の後、全員元気に出発です。
長者小学校と一緒になりました。
Be
20:51 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2021/10/14

いよいよ出発です❗️

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
令和3年度修学旅行団が参加者全員元気に出発です❗️
朝早くから見送ってくださった保護者の皆さんありがとうございました。
好天に恵まれた素晴らしいスタートになりました。


08:11 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2021/10/09

令和3年度運動会

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
爽やかな秋風の中で、運動会を開催することができました。
PTA会長、総務役員、保護者の皆様、準備・開催にあたり学校への御理解と御協力ありがとうございました。
コロナ禍での開催は制約が多くなりましたが、整然と開催することができました。
何よりも、児童にとっては、笑顔あり涙ありの感動体験となりました。
友達との絆をこれからも大切にしてほしいと思います。

16:48 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2021/10/08

応援よろしくお願いいたします

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
明日に迫った運動会、子どもたちは、元気に準備をしていました。
特に6年生の仕事ぶりは見事でした。さすが、最高学年としての自覚が十分です。思わぬ昨夜の雨で、今朝は、グラウンドに水たまりができていました。午前中にスポンジ等で水を吸い取ると、午後にはだいぶ状態が良くなってきました。明日、子どもたちが全力で参加できるように準備を仕上げます。
保護者の皆様には、昨日のメールを再度確認していただき、コロナ禍に合った運動会開催に御協力下さい。

14:22 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
2021/10/07

保護者応援席のくじ引きをしました。

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
今年もコロナ禍での運動会となりました。計画当初は、各家庭2名、65歳以上の方でワクチン接種を完了した方にお声掛けしようと考えていました。しかし、オリンピック後のいすみ市内での感染拡大、デルタ株の脅威、マスコミ報道でのブレイクスルーの確認等、何より緊急事態宣言延長により、思う通りの計画となりませんでした。残念な思いをさせてしまい、たいへん申し訳なく思っています。
さて、ソーシャルディスタンスを守るために、見学場所を指定させていただくこととしました。そのくじ引きを行いました。引いたくじは、お子さんの連絡帳に貼ってあります。グラウンド内の地図と併せて御確認下さい。

14:26 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2021/10/07

紅白応援楽しみです

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
赤団、白団共に団長さんをリーダーに演技がそろってきました。今日と明日の練習で仕上げて発表します。
大きな拍手で応援してください。

14:14 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2021/10/06

栄養士さんとの給食

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
いすみ市給食センターの栄養士、相馬さんに給食のお話をしていただきました。
1年生の児童と給食を食べた後で、栄養について(特に野菜を食べることの大切さ)のお話をしていただきました。1年生はとってもよくお話を聞いていました。お話を聞いた後で、栄養士さんにたくさん質問できました。

18:13 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2021/10/04

就学時健診を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
本日、令和3年度就学時健診を行いました。令和4年度入学児童を対象としたものです。
子どもたちは、大変落ち着いた様子で健康診断を受けていました。また、保護者の皆様も熱心に学校説明を聞く姿が見られました。来年4月の入学を心からお待ちしています。
入学にあたって準備する道具をお手本となる児童のものを画像で説明しました。再確認の意味で学校ホームページに掲載します。大きさや、規格、内容等を参考にしてください。図柄等は各語過程の判断ですので御活用ください。

15:19 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2021/10/04

爽やかな風

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
今週末9日(土)の運動会の開催まで残り5日となりました。
児童も職員も準備の追い込みが始まります。
応援練習に各学年種目の練習が進んでいます。
今日は、応援練習に綱引きの練習を行いました。
児童ははつらつと、練習に取り組む姿が見られました。
保護者の皆様、応援よろしくお願いします。


11:31 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2021/10/01

5年生理科 川と地形の変化

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
5年生の理科の実験です。砂場の砂を使って、川が地形を変化させる様子をシミュレーションしました。砂山の山頂から水を流すと、頂上付近は深く削られ、渓谷さながらの絶壁があらわれました。上流から中流にかけては、河岸段丘が形成され、緩やかな流れの下流では、中洲(三角州)が形成されました。長い時間と圧力(摩擦)は、硬い地層をも砕くのですね。まさに、継続は力なり。

14:27 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2021/10/01

タイピング練習

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
ICT支援員さんが、タブレットを使った子どもたちの学習支援に来校しました。
3年生での授業は、キーボードを使う際の指の動きを練習する学習ソフトを使ってみました。御家庭でも是非練習に御協力下さい。

14:06 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2021/09/30

リレーの練習

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
運動会まで、2週間足らずとなりました。
6年生(特に団長さん)を中心に、大変まとまりのある練習態度が見られます。
今日は、リレーの練習を行いました。
1年生が一生懸命走る姿、6年生が力強く走る姿を見ると、6年間の子どもたちの成長の様子を実感できます。

16:23 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
2021/09/28

収穫の秋

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
2年生が、中根っ子農園で育てたサツマイモを収穫しました。
立派に成長したサツマイモに、歓声が上がりました。
春と秋が短くなり、季節感が年々薄れているように思えてなりません。
それだけに、季節を感じることのできる体験活動は大切になると思います。


11:52 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2021/09/24

情報端末の持ち帰り

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
一人一台の児童用情報端末をいよいよ家庭に持ち帰ることになりました。
目的は、4つです。
①保護者の皆さんが、お子さんに貸し出されている情報端末を実際に確認する。
②各家庭で、保護者の皆さんとお子さんで、情報端末を使う際の、操作方法、ルール、マナー、家庭での約束等を確認する。
③「宿題」(eライブラリ)を実際に行うことで、情報端末を各家庭のインターネット環境につなぐことができるのか確認する。
④今回の調査の回答を、「googleフォーム」を使って報告する。
緊急事態宣言下で、不要不急の外出が制限されています。
この機会に、各家庭で情報端末についての知識と技能を高めていだだきたくお願い申し上げます。


14:55 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2021/09/17

eライブラリを使っていますか?

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
いすみ市では、パソコンでドリル学習ができる環境を整えています。
それが、「eライブラリ」です。中根小学校の児童も、このeライブラリを使った学習を各学年共に取り入れています。ネット環境に接続できるパソコン・タブレット・スマホなどがあれば、いつでも、どこでもドリル学習を進めることができます。もちろん、各児童に用意された情報端末でも進めることができます。各児童毎に、IDとパスワードは割り当ててありますので、御家庭でも挑戦してみて下さい。
1年生も、eライブラリを上手に使えるようになりました。

09:50 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2021/09/16

3年生の教室

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
3年生の教室は、とても整頓されていて清潔感があります。掲示物にも工夫があって、子どもたちの笑顔と素直さが満載です。そんな3年生の教室に、楽しい作品が展示されました。透明のビニール袋に子どもたちが思いのままに、色彩豊かにデザインした楽しい作品です。今日は晴天、明るい日差しに照らされて、どの作品も楽し気に風に揺られていました。

14:37 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2021/09/15

中根小教育ファーム

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
雨天延期となった、5年生の「脱穀体験」を行いました。
天日干しされた、稲を脱穀する貴重な体験でした。
「千歯扱き」と「足踏み脱穀機」を体験し、「コンバイン」による脱穀は見学しました。
また、「唐箕(とうみ)」での選別を協力して行いました。
子どもたちは最後までよく頑張りました。
根気の必要な作業だけに、険しい表情になる児童も見られました。
この体験の意味が分かるまでにはもう少し時間がかかるかもしれません。
保護者の皆様には、服装などの準備に御協力いただきありがとうございました。

14:48 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2021/09/13

賞状伝達をおこないました

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
2学期最初の賞状伝達を行いました。
コロナ禍で、全校児童の前で伝達できないことが残念です。
子どもたちの素晴らしい作品は、校内に掲示します。
おめでとうございました。
御協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

14:16 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2021/09/08

感染防止マニュアル

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
本日、6年生の保護者の皆様に修学旅行の参加希望のお手紙をお配りしました。
お手紙の内容にもあるように、取扱業者の東日観光株式会社と宿泊先の泰平館の感染拡大防止マニュアルを掲載しますので御覧ください。



コロナウイルス感染拡大防止マニュアル(東日観光株式会社).pdf


次のURLでアクセスしてください。
HP内の「泰平館ブログ」をクリックしていただくと御覧いただけます。

くつろぎのやど 泰平館 (mfi.or.jp)
15:28 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2021/09/08

中根小教育ファーム

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
9月6日(月)中根小教育ファームでの体験学習は、いよいよ稲刈りとなりました。
小さな苗が、立派な稲穂へと成長した様子に多くの児童が感動していました。
また、田んぼの中に今も生息している様々な昆虫に子どもたちは喜んでいました。
これが生物の多様性を保障した農業の醍醐味なのでしょう。
束ねられた稲は、学校のグラウンドでおだかけをしました。
次は脱穀です。有機農法で育まれた、いすみっ子の誕生まであと少しです。

13:19 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2021/09/05

タブレットで朝の会

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
朝の会をタブレットPCで行っています。
高学年はタブレットの使い方が大分上手になってきました。
今後、家庭学習でも活用できるようにスキルを磨いています。
児童が家に居ても朝の会、健康観察ができるようになるといいですね。

15:40 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2021/09/01

令和3年度2学期始業式

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
いよいよ、2学期が始まりました。
久しぶりに会った中根子たちは、ひと回り大きくなって、とてもたくましく思えました。
コロナ禍での始業となりましたが、協力して充実の2学期にしていきましょう。

18:01 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2021/08/31

明日から2学期です

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
明日、9月1日(水)は始業式です。緊急事態宣言下でのスタートに不安を抱えていらっしゃる方も多いと思います。最大限の予防を講じて、安全のレベルを引き上げること。そのことを継続させていきます。
先日、校舎内外の環境整備を職員で行いました。子供たちを迎える準備が整いました。
連絡メールでお知らせしている通り、御家庭の協力をお願いしなければならない場面が多くなります。是非とも、御理解と御協力をお願いいたします。

15:27 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2021/08/27

2学期以降の感染対策について

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
本日、27日に連絡メールでお知らせしたとおり。いよいよ2学期がスタートします。
新型コロナウイルスへの対策を講じながら日々生活していきます。
さて、2学期以降の中根小学校の感染対策の状況と御家庭へのお願いを「ほけんだより」にまとめました。御一読いただき、御理解と御協力をお願いいたします。
尚、児童へは9月1日に配布しますので御承知おきください。



ほけんだより(2学期以降の感染対策).pdf
16:09 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2021/08/24

中根小教育ファーム

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
5年生が植えた、いすみ米の苗は大きく成長してきました。
そしていいいよ稲刈りを行うこととなりました。
緊急事態宣言期間ではありますので、感染対策を十分行って実施いたします。
5年生の保護者の皆様には、様々準備御協力頂くこととなり、大変恐縮ですがよろしくお願いいたします。
当日の詳細を掲載いたしますので、参考にしてください。
尚、実際のパンフレットは2学期に児童に配ります。


5年生稲刈り&おだかけ体験パンフレット .pdf
16:14 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2021/08/22

残暑お見舞い申し上げます

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
先日は、長雨で各種警報が発令されました。夷隅川も近年にない増水でした。皆様におかれましては、被災ぜずにお過ごしでしょうか。少なからず影響を受けたかたもいらっしゃるかもしれません。お見舞い申し上げます。
さて、一時的に気温が下がったものの、やはり夏日が戻り、スマホの熱中症アラームが、1時間ごとに鳴っています。
今年の夏休みも、十分に部活動を行うことができませんでした。エアコンの中での児童の運動不足が気になるところです。
さて、先日、職員で日本庭園内の観察池の掃除を行いました。この日本庭園は、地域の方たちの愛校心のシンボルとして今後も大切にしていこうと思います。

09:31 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2021/07/30

暑中お見舞い申し上げます

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
暑い日が続きます。中根小学校ホームページを閲覧していただきありがとうございます。「COUNTER」の数字が、本年度に入ってから60万アクセスを超え、いよいよ65万アクセスに迫る勢いです。更新する者にしてみれば、これほど嬉しく励みになる現実は他にはありません。
これからも、更新に勤しんでまいります。楽しみにしていてください。
さて、猛暑にもかかわらず、サッカー部の子供たちが練習試合を行いました。
わざわざ中根小学校まで来てくれた相手は、太東小学校の選手たちです。
小林健吾先生も元気な姿を見せてくれました。
両チームともに、しっかりと熱中症対策をしながら、力一杯の汗を流す事ができました。
来年の今頃は、岬中学校で一緒に生活しているかもしれません。

09:40 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2021/07/20

1学期終業式

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
1学期終業式は、体育館からのリモートで行いました。
リモート用のパソコンは、PTAで購入していただきました。
お陰様で、コロナウイルス感染拡大防止をした学校行事に大変役立っています。
1学期が無事に終了しました。大きな事故や事件に巻き込まれることなく元気に成長できました。1年生もすっかり小学校生活に慣れて、しっかり勉強、元気に遊び、もりもり食べて成長しています。
保護者の皆様には、学校教育への御理解と御協力をいただきありがとうございました。
夏休みの御指導、見守り、励ましをお願いすると共に、元気に2学期が迎えられるように一層の御協力をお願いたします。

17:28 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2021/07/20

1学期末の保健だよりと学校だより

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e


梅雨明けと共に、夏真っ盛りです。中根小学校のグラウンドでも、気温35℃を超える日があるほどです。自分の健康は自分で守る、この事を御家庭でも御指導ください。

1学期末保健だより.pdf



学校だより 令和3年7月20日.pdf
17:02 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2021/07/16

梅雨明けの空のもとで

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
本日、5年生の校外学習に行ってきました。
森の緑とどこまでも青いオーシャンブルー、そして梅雨明けの空
5年生児童全員が元気に参加することができました。
今日の思い出が、一生の宝物となりますように。
保護者の皆様には、お迎えありがとうございました。
亀のやじろべえづくりとカッター訓練、子どもたちの思い出話を聞いていただけるとありがたいです。

18:16 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0)
2021/07/15

2年生 ザリガニ釣りに行ってきました

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
ようやく晴れた、今日、待ちに待ったザリガニ釣りです。
今朝の大雨で、ザリガニたちが流されてしまったのではないか?と、心配しました。
それでも、児童全員が、ザリガニを捕まえることができました。
引率に御協力下さった保護者の皆様、ありがとうございました。

19:00 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
2021/07/14

生き物観察会のまとめです

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
「中根っ子教育ファーム」今日は、生き物観察会のまとめ学習です。
講師には、手塚先生をお招きして、興味深いお話をしていただきました。
どの児童も、良くお話を聞いて、学習プリントにまとめを記録していました。
次は、いよいよ、稲刈りです。

17:58 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2021/07/13

生き物観察会

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
「中根小学校教育ファーム」、今回は、中根小学校周辺での「生き物観察会」を行いました。6年生からの要望があり、5年生と6年生で参加することができました。
当日は雨も上がり、観察会日和となりました。
昭和の時代には、川や用水路での遊びは子どもたちにとってとても楽しいものでした。それだけに、水とのふれあい、そこで生きる生物に触れる体験は、自然界との共存について考える良き学びの場であったと言えます。近年のテレビ、PCでのゲーム遊びでは味わうことのできない「五感」を通した貴重な学びをすることができました。
保護者の皆様には、長靴の用意、着替えの準備など、御協力いただきありがとうございました。

09:42 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2021/07/08

学校からのお知らせです

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
連絡メールでお知らせした通り、6月分の給食費の引き落としです。
4月分の引き落としは、連絡メールでお知らせしたことで、全員の給食費を引き落とすことができました。しかし、5月分は、連絡メールでお知らせしなかったことが原因なのか、引き落としできない御家庭がありました。是非とも御協力をお願いします。
また、今後の給食費引き落としのお知らせは、学校ホームページとお手紙での連絡とさせていただきます。連絡メールは緊急連絡に限り、事務連絡で使うことは控えます。今後は、学校ホームページの閲覧をこまめにしていただき、スマホ等で情報管理をしてもらえるように工夫していきます。御理解と御協力をお願いいたします。
【6月分給食費の引き落とし】

給食費納入について(6月分).pdf
【熱中症対策について】


熱中症予防×コロナ感染防止で「新しい生活様式」を健康に!.pdf
09:26 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2021/07/07

7月7日

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
7月7日、今日は七夕です。あいにくの空模様で、織姫と彦星が1年ぶりの再会を果たせたのかどうか、気になるところです。
とは言っても、雲の上では、夏の太陽が輝いているのでしょうから。どの星もきっと美しく輝きを放っていることでしょう。
中根小学校に、七夕飾りができました。2年生と6年生です。6年生はさすが、英語でお願いです。



19:01 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2021/07/06

気づき・考え・行動する

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
「気づき・考え・行動する」このフレーズを懐かしく思い出される方がいらっしゃるのではないでしょうか。そうです、小学校、中学校の教室の前面に張ってあったアンリ―デュナンでおなじみの、JRC活動です。
中根小学校では、JRC加盟校として活動してきました。今年も、1年生を対象に、JRC登録式を行いました。開催にあたって、JRC運営委員会の皆さんの頑張りで与ても良い登録式となりました。全校で集まることができないので、音楽室から各教室へはオンラインの映像配信となりました。明るく、安全な学校を、力を合わせて築いていきましょう。また、保護者の皆様には、赤い羽根の共同募金やベルマーク収集など、今後も取り組んでまいりますので、御協力をお願いします。
【開会の言葉】

【JRCバッジの授与】

【JRC誓いの言葉】

【JRC活動について】

【ベルマーク収集】

【赤い羽根共同募金】

18:36 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2021/07/02

危険個所の確認お願いします

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
本日7月2日(金)も、全校一斉の引き渡しとなりました。連日の御協力ありがとうございました。さて、今回の大雨で通学路の危険個所を再確認しました。特に、水路の危険個所は、実際に視察に行き、状況確認をしました。整備されているので、道路が冠水することはありませんでした。それでも水の流れは激しく、一歩間違えば命に関わる大事故になりかねない状況でした。
中根小学校の職員玄関から児童昇降口にかけての廊下に、「学区安全マップ」が掲示されいています。昨年度、4年生(現5年生)がリニューアルしてくれました。一緒に掲示されている「災害たいさくブック」も一緒に作ってくれました。その一部を紹介します。
皆様の御自宅付近に危険個所が確認できましたら、児童の安全確保に向けて御協力下さい。


14:25 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
2021/07/01

御協力ありがとうございました。

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
本日の、児童引き渡しに御協力いただきありがとうございました。
他校では、警報解除と共に引き渡しも解除した様子も見られます。
本校では、午後12時の時点で、学区内通学路を視察し、河川及び用水路が危険な状況と判断しました。今後も本校の通学路の実態により、全校一斉の引き渡しを行う場合がありますので、御理解と御協力をお願いいたします。
また、保護者の皆様におかれましては、お子様の通学路の状況を確認していただき、危険な状況が見うけられましたら、登下校の児童の送迎を行っていただけますようにお願いいたします。

17:48 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2021/06/30

3年生、部活動が始まりました。

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
3年生が部活動に入部しました。どの部活動もにぎやかになり、4年生、5年生、6年生は今まで以上にやる気に満ちているように見えました。
兼部で金管部に参加している、ミニバス部とサッカー部の児童は、今日は金管部での活動を行いました。保護者の皆様には、御理解と御協力をいただく場面が増えますが、どうぞよろしくお願いいたします。

17:57 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2021/06/29

ICT教育を進めています

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
一人一台ノートパソコンの活用について。
今回は、2年生、5年生、6年生の取組です。
2年生は、学習ソフト(eライブラリ)を活用して、ドリル学習を行いました。
漢字の読みを試す問題にも様々な工夫がされています。質問に答えて、正解だと「」印があらわれて、励みになります。御家庭でも挑戦してはいかがでしょうか。問題集を行うよりも子どもたちの興味は持続するかもしれません。

5年生は、インターネットにアクセスして、画像をダウンロードし、レポート用紙に貼付する勉強でした。動物や花など、思い思いの画像を貼り付けて説明していました。
授業の終わりには、今日の勉強の振り返りを行いました。多くの児童が、「わかった」「楽しかった」と回答できました。

6年生では、PCの写真機能使い、絵図を撮影し、モニターに投影することで、資料を効果的に読み取り、また、別の写真と比較することで、考える力を養うこともできました。発表を前提とした学習は、主体的に考えながら取り組み、友だちの考えも良く聞くようになります。

15:47 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2021/06/28

3年生が校外学習に行ってきました。

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
6月17日に3年生が、市内巡りの校外学習に行ってきました。始めは、いすみ市役所訪問でした。いすみ市の特徴についてお話を聞いた後で、屋上に案内していただきました。普段は見ることができない屋上からの景色に、子どもたちは大喜びでした。お忙しい中、案内して下さった職委員の皆様、ありがとうございました。学校から帰ってから、市役所の方たちに、お礼のお手紙を書くことができました。
次に、万木城跡に行きました、お天気が良くて、展望台からの眺めは気持ちが良かったと思います。友達との楽しい学習の思い出ができました。

17:21 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2021/06/25

4年生 社会科見学に行ってきました。

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
4年生は、社会科の授業で、クリーンセンターや浄水場の勉強をします。
そこで、市内にある、音羽浄水場といすみクリーンセンターに見学に行ってきました。
浄水場とクリーンセンターのスタッフがとてもていねいに教えてくれました。
事前の勉強が生かされて、質問もたくさんできました。
受け入れて下さった皆さん、ありがとうございました。


18:41 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2021/06/24

パソコンを活用した授業

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
一言でパソコンを活用した授業と言っても様々な授業があります。
今回は、その中のいくつかを紹介します。
5年生では、図形の勉強を行っています。三角形を切り抜いて、同じ形の三角形を見つけて合わせる作業を行いました。児童の学習が正しい方向に向かうように、時々、大画面で確認しています。
4年生の授業では、算数のデジタル教科書に掲載されている動画機能を使った授業です。三角定規を使って、平行線を引く練習です。モニターで作業の様子を学習し、担任の先生と実際に引いてみました。画面で理解できることを、実際に行うことができるようになりました。
5,6年生の体育、マット運動です。PCの録画機能使い、自分の演技(動き)を実際にモニターで確認できるように工夫しました。自分の姿が変わっていくことを確認することで、やる気が高まります。

18:13 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2021/06/23

図書委員による読み聞かせ

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
子どもたちが、今まで以上に読書に親しめるように、本校では、毎週金曜日の朝の時間に読み聞かせを行っています。今回は、図書委員の皆さんによる読み聞かせの様子です。温かみのある良い光景ですね。
18:04 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2021/06/22

授業参観に家庭教育学級ありがとうございました

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
本日の授業参観と家庭教育学級への御協力、ありがとうございました。
グラウンドの駐車場も特に混乱することなくご利用いただくことができました。
また、参観時もマナーを守り参観いただいたこと感謝申し上げます。
いすみ市でも、ワクチンの接種が始まりました。少しずつですが、保護者の皆様には御来校いただける機会を増やしていきたいと考えています。
家庭教育学級では、千葉県警察本部生活安全部少年課 外房地区少年センター 少年補導専門員 福澤恵美子 様を講師に迎えてお話していただきました。
印象深かった点は、子供には「買い与えているのではなく、貸し与えているのだから、使い方については保護者が責任を持ってほしい」「スマホにはフィルタリングをかけた方が良い」「家庭内で、スマホルールを作る」等でした。ありがとうございました。

18:00 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
2021/06/22

令和3年度 家庭教育学級

Tweet ThisSend to Facebook | by korosuke
  6月22日(火)は、授業参観、家庭教育学級が予定されています。
家庭教育学級は、以下のURLからライブ配信します。配信開始時刻は、10時30分頃になります。

https://www.youtube.com/channel/UCldsJRpbaLYdrPl07dhGo2A


URLをクリック→動画コンテンツをクリック→ライブ配信から御覧になれます。

《家庭教育学級での配布パンフレット》

保護者が知っておきたい4つの大切なポイント.pdf

スマホ時代の子育て「悩める保護者のためのQ&A」.pdf



07:13 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2021/06/21

教育実習お疲れさまでした

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
本日をもって、教育実習生の井上あみ先生が実習を終えました。
お疲れさまでした。いつかまたお会いしましょう。
ありがとうございました。


17:39 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2021/06/18

熱中症に注意しましょう!

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
本日発行の、ほけんだよりを掲載します。
熱中症にはくれぐれもお気を付けください。


ほけんだより(6月②)熱中症予防について.pdf
14:11 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2021/06/18

8020運動

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
1年生と5年生で、歯磨き教室を行いました。
例年、歯磨きの仕方を実際に練習(1年生は保護者と一緒に)するのですが、コロナ禍であり、お話だけとなりました。
講師には、歯科衛生士の佐藤さゆり先生に来ていただきました。
8020(ハチマルニイマル)運動を御存じの方も多いと思います。
1989年(平成元年)から、厚生省(当時)と日本歯科医師会が推進している「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」という運動です。20本以上の歯があれば、食生活にほぼ満足できるといわれています。そのため、「生涯、自分の歯で食べる楽しみを味わえるように」との願いを込めてこの運動が始まりました。
是非、「8020」を目指しましょう。
【1年生の様子】

【5年生の様子】


13:48 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
2021/06/17

いじめをなくそう!そのためには…

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
児童運営員会による、「なかよし集会」を行いました。「仲良くするとは、何をすることなのか」スローガンの行動化に向けた、児童主体の集会活動です。中根小学校の特色ある教育活動の一つと言っていいと思います。運営委員会の司会進行で、各学年の目標を、学年の代表児童が発表しました。


17:02 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0)
2021/06/16

いすみ市栄養士訪問

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
小学校6年間の児童の成長には著しいものがあります。特に、身体の成長には目を見張るものがあります。重そうに背負っていたランドセルが、いつの間にかとっても小さく感じるようになるのですから。このようなことを考えると、「食」の大切さを再認識させられます。さて、この度、6年生を対象にいすみ市栄養士の齋藤美里栄養士に食の大切さを講義していただきました。6年生は、好き嫌いが目立つ児童が数名見られます。魚や野菜が苦手な児童が見られます。市内全小中学校の給食(献立)作りに携わっている齋藤栄養士さんのお話(バランスよく食べることの大切さ)は、大変参考になりました。
最後に、齋藤先生から、「中根小学校は、給食の残菜が少なくて、とても嬉しいです」とお話しいただきました。ありがとうございました。

16:15 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0)
2021/06/14

賞状伝達を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
今年度、第1回目の賞状伝達を行いました。
受賞者は次の通りです。
【郡市小学校陸上競技大会】
4年男子80M 7位 石塚 樹 さん
4年女子80M 7位 長谷川もも さん
5年男子100M 4位 小林大和 さん
男子1000M 6位 中村智樹 さん
男子走り高跳び 4位 来栖悠雅 さん
男子走り幅跳び 7位 金杉俐人 さん
女子走り幅跳び 5位 木村百葉 さん
【よい歯のコンクール】
6年 八木大心さん
6年 市川青空さん

児童の皆さんおめでとうございます。
保護者の皆様、御協力ありがとうございました。


17:24 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0)
2021/06/11

今年度の水泳学習が終了しました

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
昨年度の水泳学習は、秋から冬にかけて行いましたので、施設をはじめプールの中は温かくて快適でした。しかし、プールから上がってバスに乗る時、バスから降りて教室で過ごす時にはとても寒かったのをよく覚えています。そこで、今年は5月と6月に集中させました。そのせいで、プールに入る前も後もとても快適なものとなりました。
昨年度と大きく変わった事に、全学年での実施があります。6年生は、昨年の経験があり、施設利用も学習への取組も大変良くできました。1年生にとっては、初めての水泳学習でした。不安なこともありましたが、回を重ねるごとに上手に取り組むことができました。課題としては、先日メールでお知らせした通りです。次年度に向けての準備を学校も家庭も子どもたちのために進めていけると良いと思います。




17:04 | 投票する | 投票数(8) | コメント(0)
2021/06/10

コロナ対策を講じて

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
6年生で調理実習を行いました。例年ですと、箸やお皿は学校保管のもので対応していました。しかし、コロナ禍にあって、感染拡大防止の観点から、割りばし、紙皿を使って実施しています。また、手洗いや手指消毒にも力を入れています。火を使った共同作業は、子どもたちの協働の心を養ううえで効果が高いと言われます。これからも、感染拡大状況を把握しながら、実施していきます。

18:39 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0)
2021/06/09

熱中症 気を付けます

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
今週に入ってから、陽射しがすっかり夏めいてきました。梅雨入りまえの夏日、真夏日が続いています。朝の登校中も、マスクを外している児童が増えてきました。
登下校時は、おしゃべりをせずに前を向いて一列で歩けるのであれば、マスクを外した方が健康的かもしれません。御家庭でも、話題に出し、御指導ください。学校では、体育・部活動・業間マラソンの時は、マスクを外すように声掛けをしています。マスクを外すことで注意しなければいけないことがあります。外したまま、床や地面に落としてしまったり、無くしてしまったりする児童が多く見られるようになります。御家庭では、予備のマスクを用意して、ランドセルに入れるなどの工夫をお願いします。

15:03 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0)
2021/06/08

楽しく活動 クラブ活動

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
本校では、木曜日の6校時を隔週で、児童委員会活動とクラブ活動を実施しています。活動内容は大きく異なりますが、児童の希望を尊重している点においては共通点があると言っていいと思います。それだけに、子どもたちはとても意欲的に活動しています。
今日は、クラブ活動の一コマを御紹介します。本校のクラブは4種類あります。アウトドアクラブ、インドアクラブ、アート・ハンドメイドクラブ、ゲーム・パソコンクラブです。先生方も参加して楽しく活動しています。

18:05 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
2021/06/08

4月分給食費の納入について

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
5月31日付けお手紙(下に写真とPDFで掲載)と連絡メールでお知らせした通り、4月分の給食費の納入期限が近づきました。円滑な事務処理と給食センターの運営に是非とも御協力下さい。

給食費納入について(4月分).pdf
10:53 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
2021/06/07

いすみ市ICT支援員さん

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
昨年度末に配置された、児童一人一台のタブレット端末の学習がスタートしました。アシスタントは、いすみ市ICT支援員のお二人です。今日の授業は、1年生、3年生、4年生の3クラスでした。1年生と3年生は、お絵かきソフトを使って、文字を書いたり、スタンプを押したり楽しく学習できました。4年生は、社会科の学習で、浄水場やごみ処理場の調べ学習に活用していました。どの児童も呑み込みが早く、タブレット操作に夢中でした。この後、様々な場面での活用を工夫していきます。

13:58 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
2021/06/04

ほけんだよりと学校だより

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
ほけんだよりと学校だよりを掲載します。印刷物での各家庭配布は従来通り行います。学校ホームページに掲載すると、カラーで御覧いただけることと、お手元(スマホ等)に情報を提供した方が活用の幅が広がると考えてのことです。児童等の写真の掲載については、年度初めに保護者からの承諾をいただいております。御承知おきください。
【ほけんだより】


ほけんだより(6月).pdf

【学校だより】

平成3年度学校だより5月号.pdf
09:24 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0)
2021/06/03

育てるという事

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
新緑の季節を過ぎ、時折差し込む陽射しに夏を感じることもあります。つい、一月前には発芽したての小さな芽だったものが、幹も葉も大きく成長し、小さな実を付けるところまで成長をしています。中根っ子農園、児童の植木鉢、みねやの里の水田でこのような光景が見られます。生き物の成長を観察するというのは感慨深いものです。それだけに、その成長を支える取組の大切さを学ぶ意義は大きい、そう考えます。「光」「水(潤い)」「栄養」を注ぐという簡単とも思える営みですが、継続させることは難しいものです。その先にある収穫の喜びを実感することで、育てる力を育んでいきたいと思います。
【5月のみねやの里】
植えたての苗は、少し弱々しく見えました。元気に育つかな、そう思いました。
田んぼで元気にオタマジャクシが泳いでいました。

【6月のみねやの里】
5月の頃と比べて苗の丈は、あまり変わらないように見えます。
それでも、株分けが進み、逞しくなっています。
オタマジャクシたちには、しっかりと、後ろ足が確認できました。
生き物観察会が楽しみです。

【中根っ子農園】
晴れが続くと、野菜たちは栄養を蓄えて成長します。枝豆のさやが増えてきました。
水やりも張り合いが出てきます。

15:23 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0)
2021/06/02

部活動始動しました

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
陸上競技大会が終わり、通常の部活動が再開しました。昨年の6年生が卒業して、寂しくなりましたが、もうじき3年生が入部してきます。楽しく、仲良く、一生懸命に活動してほしいものです。保護者の皆様には、これからも御協力をお願いいたします。

16:32 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0)
2021/06/01

千葉県教育委員会からのお知らせ

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
千葉県教育委員会から、次のようなお知らせがありました。是非、御覧いただくと共に御活用ください。
《千葉県夢チャレンジ体験スクール》の御案内

③R03募集案内_小学生用.PDF
⑤QRコードを利用した案内.pdf

《1都3県からのメッセージ》

【市町村】新型コロナウイルス感染拡大防止のための一都三県共同メッセージの周知について(依頼).pdf
14:38 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
2021/05/31

自分を超える 自己ベストの更新

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
延期となった郡市小学校陸上競技大会が、昨日30日に開催されました。会場は、国際武道大学陸上競技場でした。大会日和に恵まれて、どの学校も子どもたちが躍動していました。競技場に張られたテントの数が少なくなり(学校数の減少と共に)少し寂しい気持ちにもなりました。色とりどりのユニフォームに身を包み、所狭しとパフォーマンスする子どもたちの姿をリアルタイムで御覧いただけないことが残念でした。多くの保護者には無観客開催の趣旨を御理解いただき、会場が混乱することはありませんでした。(事務局の役員の先生に注意を受けて会場を後にする保護者が数名…。とても残念でした)
中根っ子たちの活躍は素晴らしいものがありました。たくさんの児童が、自己ベストの記録更新を果たしたからです。6年生のなかには、「そろそろ、バトンの練習しようよ」と友だちに声をかけ、自主的にスタートに備える態度を見せてくれた選手もいました。
結果は、その年ごとで大きく変わります。しかし、練習を信じ、自分で準備できる態度は次につながり、いつか必ず、花開くと思います。「練習しようよ!」この言葉を、来年もその先も、ず~っと聞くことができますように。これまでの練習はもちろん、大会当日朝早くから、準備に御協力下さった保護者の皆様、ありがとうございました。子どもたちは、選手として、人として立派に成長をしています。

13:57 | 投票する | 投票数(12) | コメント(0)
2021/05/28

興味関心を高める授業

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
今回の授業は、1年生の道徳の授業、4年生の図工の授業、5年生の理科の授業の様子です。1年生の軽込先生の道徳の授業は、大型モニターで資料提示をし、板書の掲示物も工夫されています。子どもたちの興味関心を引き出す工夫が見られます。見学した教育実習生にも良いお手本となる授業でした。4年生の林先生の図工の授業は、のこぎりを使った作品作りが始まるところでした。怪我を防止するために、モニターで一斉にのこぎりの構造と安全な使い方やについて説明していました。子どもたちは、安全に気を付けながら一生懸命取り組んでいました。5年生の理科の授業は片岡先生のPCを使った授業でした。高学年の児童は、PCを使ってプレゼン(発表)する力を育成することを目標に学習しています。今日は、インゲン豆についての勉強でした。

16:35 | 投票する | 投票数(8) | コメント(0)
2021/05/26

目標は自己ベスト

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
23日に予定されていた、郡市陸上競技大会が30日に延期となりました。選手たちは、気持ちを緩めることなく、練習に励んでいます。グラウンド一杯に広がって、自己ベストを目標に取り組む子供たちの姿を見ると、頼もしい限りです。
保護者の皆様、これまで御協力ありがとうございます。
子どもたちの頑張りを大いに褒めていだだきたいと思います。

17:19 | 投票する | 投票数(13) | コメント(0)
2021/05/25

教育実習生の紹介

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
昨日、5月24日から、2年生で教育実習生を迎えています。
実習生の井上先生は、中根小学校の卒業生です。思い出の詰まった母校での実習のため、生き生きと実習をスタートできました。教室ではもちろん、休み時間にグラウンドで子どもたちと楽しく過ごす姿が見られます。給食も「懐かしい」と話していました。
2年生の子どもたちはもちろん、ほかの学年の子どもたちともたくさん思い出をつくってほしいですね。そして、いつの日か、夢を叶えてほしいと願っています。


18:27 | 投票する | 投票数(10) | コメント(0)
2021/05/24

育てる心が育っています

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
中根っ子農園の各学年の畑では、植えた苗が大きく成長を始めています。収穫の時が待ち遠しいです。その一方で、水やりや除草作業などの仕事が待っています。また、強風で茎が折れてしまわないように、茎を支柱に固定する作業も大切です。この大切な作業は、簡単なようで、子どもたちに習慣化することが大変難しい場合があります。それでも、中根小学校の子どもたちは、休み時間等を使って、自主的に取り組んでくれています。
この心が大切であり、この心を育むことが大きな狙いともなっています。御家庭でも、時には、農園の様子話題に出していただけると、子どもたちの自主性がさらに大きく成長するものと思います。

14:26 | 投票する | 投票数(10) | コメント(0)
2021/05/21

新たな避難情報

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
「避難指示」で「必ず避難」
令和3年5月20日から、「避難勧告」は「廃止」です。
内閣府(防災担当)・消防庁から連絡がありましたので、お知らせします。
梅雨の時期を迎え、降雨による水害や土砂災害の危険性が高まる季節となりました。
各家庭で、避難について、今一度話題に出していただくと共に命を守る行動の在り方をお話しくださいますようによろしくお願いいたします。

新たな避難情報(チラシ).pdf

新たな避難情報(参考資料).pdf
15:06 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0)
2021/05/21

成長しています

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
先日種まきした1年生のプランターには、かわいい芽が出てきました。また、2年生の鉢の野菜もすくすくと大きく伸びています。植物の政党の速さに驚かされます。また。3年生の理科の授業では、子どもたちがひまわりの種をまいてくれました。夏の強い日差しに向かって咲くひまわり(向日葵)、元気に咲く姿が目に浮かびます。

13:28 | 投票する | 投票数(8) | コメント(0)
2021/05/20

いよいよ本番間近です

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
5月23日(日)に予定されている、郡市小学校陸上競技大会まで、あと2日となりました。選手を激励すると共にこれまでの練習を称賛するために、本日、陸上部壮行会を行いました。選手の皆さんは、一人ずつ、自分の種目と目標を大きな声で発表できました。6年生の中村優青さんが選手の皆さんに激励の言葉を贈りました。そして、選手代表として、八木大心さんが意気込みを発表してくれました。練習を信じて正しく準備をし、自己ベストを勝ち取ってほしいと思います。1年生から3年生までは、体育館からのリモート映像を見ながらの参加となりました。
保護者の皆様、これまで様々な準備をありがとうございました。子どもたちは、ベストを尽くして競技してくれると思います。

18:01 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0)
2021/05/19

読書のススメ

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
本年度の中根小学校「教育の重点」の一つが、読書活動の推進です。これは、令和3年度いすみ市「子ども読書活動推進計画」を基盤とした取組です。この推進計画は、いすみ市教育委員会生涯学習課における施策ですので、是非、御家庭でも読書推進への御理解と御協力をお願いいたします。
中根小学校では、読書はもちろん、読み聞かせを充実させてまいります。そのことを受けて、職員研修で、読み聞かせの実践研修を行いました。講師は、本校職員の軽込たけ子先生です。本の持ち方からページの送り方まで丁寧に指導をしてもらいました。翌日早速、職員による読み聞かせを行いました。どの学年も、一生懸命にお話がきけて大変立派でした。

17:27 | 投票する | 投票数(8) | コメント(0)
2021/05/18

お兄さんお姉さん達と一緒に!

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
中根小学校では、全校児童を、学年の枠を無くした縦割り班による活動があります。近年少子化とともに、子供社会では異学年(年齢)の友だちと遊ぶ機会が、家庭の中や外を問わず減っています。子どもたちの人間関係が、狭い範囲で固定化することは、良いことばかりではありません。むしろ、近年では、その問題点が指摘されることの方が多いようです。その一つが、いじめ問題です。子供社会において、集団の固定化は、役割の固定化をまねいてしまう事があるからです。学校では、子どもたちの遊びや学びのグループを柔軟に用意することで、子供たちが、様々な役割を果たすことのできる機会を増やそうとしています。中根小学校のさわやかタイムは、そんな願いではじめられた学校行事とも言えます。「楽しい時間を一緒に作る」をモットーに、若手職員で構成するの体力向上委員会が、毎回知恵を出し合って計画していきます。

09:45 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0)
2021/05/16

PTA環境整備作業

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
児童の皆さん、保護者の皆さん、休日にもかかわらずPTA環境整備作業に参加していただきありがとうございました。また、予定時間一杯までお仕事していただき重ねて感謝申し上げます。コロナ禍であり、昨年から保護者の皆さんには、学校に来ていただく機会を減らしておきながら、このような時ばかりお声掛けしているようで、心苦しい限りです。
5月中(GW後の様子)は、感染拡大状況を確認し、蔓延の兆しがなければ、6月からは、御来校いただく機会を設定する予定です。もうしばらくお待ちください。
保護者と子供たち、そして職員による環境整備作業は、学校に対する愛着(愛校心)を育み、共有できる良い機会であり、子どもたちの健全育成にも大いに役立つと考えております。環境整備を一つの取組として、伝統ある中根小学校が、子どもたちはもちろん、大人たちにとっても、良き学び舎となることを願っています。

08:32 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0)
2021/05/14

大きく育ちますように!

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
1年生と2年生が、それぞれ種まきと野菜の苗植えを行いました。
これから、自分たちの手で育てることになります。
暑い日が続くときには水やりが大変です。追肥も必要になるかも知れません。
植物をとだてる事の喜びを実感してほしいものです。
子どもたちの成長とともに見守っていきたいと思います。
尚、成長の様子は、学校ホームページでお知らせします。楽しみにしていてください。

18:40 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0)
2021/05/13

先生方も勉強です

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
かねてより、お話している政府によるGIGA(ギガ)スクール構想の一端で、いすみ市内小中学校に一人一台のタブレット端末が用意されました。
ICTを活用した授業づくりをはじめ、各家庭におけるオンライン授業を行うためには、私たち職員がその知識と技術を身に付ける必要があります。
そこで、いすみ市ICT支援員の皆さんを講師に迎え、校内研修を行いました。
多機能を搭載したこのPCに、職員は戸惑いがちでしたが、その有効性や楽しさを感じることができました。「パソコンを使った勉強は楽しい!」子どもたちの学びの機会を広げることができると期待しています。


18:20 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0)
2021/05/12

低学年のプール

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
低学年の初めてのプールに行ってきました。3台の、夷隅小学校スクールバスで、1年生から3年生でのプール学習です。
水温は適温に保たれていましたが、やはり低学年の子供の中には冷たいと感じる児童が数名見られました。それでも、多くの児童は、元気いっぱいに水しぶきを上げていました。感染症予防を入念に行い、楽しいプール学習になると良いと思います。
保護者の皆様におかれましては、プール道具の準備や着替えなど、様々準備ありがとうございました。どの児童の持ち物(タオルをはじめ、ビニール袋や水中眼鏡など)にも、記名があり、大変助かりました。お陰様で、忘れ物がありませんでした。

16:06 | 投票する | 投票数(9) | コメント(0)
2021/05/12

水で潤う「みねやの里」~先人の知恵~

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
「いすみっ子」学習、今回は、いよいよ田植えです。ていねいにしろかきされた水田には、オタマジャクシ、アメンボ、オケラ等、小さな生き物が所狭しと、元気に泳いでいました。矢澤先生の説明の後、夷隅小学校の皆さんと一緒に田んぼに入りました。大人でも難しい、手植えが、子どもたちでもスムーズに進むように、目印のロープを張っていいただきました。農林課の、鮫田さん、太田さん、みねやの里のスタッフのサポートのおかげで無事に田植えを終えることができました。
この体験を通して、感じたことの一つは、みねやの里の用水路には、実にきれいな水が豊富に流れていたことでした。「水源は何処に?」素朴な疑問を解決したくなり、見学に来ていたおばあちゃんと、手塚先生に教えていただきました。水路上流の小高い場所に、関があり、その関は、明治の時代に地域の人たちがお金を出し合って人手を集め、築いたのだそうです。早速見学に行ってきました。関の堤防から見渡す、みねやの里は、まさに「水によって潤される里」でした。こんな近くに、素晴らしい教材が眠っていました。
【さあ、出発です!】

【苗の持ち方、植え方を教えてもらいました】

【初めて苗をみました。2,3本つまむのが結構難しい】

【初めての泥の感触、けっこう深いんですね】

【ばんざいして、少しだけ腰を伸ばしました】

【みんなで力を合わせると早いですね。昔も、助けあいました】

【植えた後、早速、有機肥料をまいてもらいました】

【足跡が深いですね。この深さが、大切なのですね】

【みねやの里は、水中生物の宝庫です。コウノトリにとっての御馳走です】

【この澄んだ水は、どこから流れてくるのかな!】

【このポンプ小屋は?どんな働きがあるのかな?】

【ポンプ小屋のすぐ隣に、こんなに大きな関がありました!】
【ポンプ小屋は、関の水を引く量を調整するためのものだったんですね】
【みねやの里の水源です。豊かな水源です】
【おばあちゃんが話してくれた、明治時代の遺産です】

【堰の上から、みねやの里が見渡せます。何と美しい!】
【明治時代の人たちも、この光景を目にしていたのでしょうか】
【ふるさとへの愛情と豊かな暮らしへの努力を注いだ人たちの足跡】
【ふるさとを愛する子どもたちを育てるための学習が始まりました】


15:22 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0)
2021/05/07

花が咲きました

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
グラウンド側の観察池の蓮の花が咲きました。4年生の理科の時間に子どもたちが見付けてくれました。雨模様の空の下で、花びらの鮮やかな白色がとても爽やかです。

昔から、「蓮の花は泥より出でて泥に染まらず」などと言われ、「沈着」、「雄弁」、「清らかな心」などの花言葉をもつ高潔な印象の花。映画『男はつらいよ』の主題歌(歌:渥美清 作詞:星野哲郎 作曲:山本直純)でもこう歌われています。「どぶに落ちても根のあるやつは蓮(はちす)の花と咲く」

  *「はちす」は果実が蜂巣状をなすところからの「はす」の別名。~引用~

さらに、中根っ子農園では、様々な野菜の苗が花をつけ始めました。
様々な花を見ると、「美しい花がある 花の美しさというものはない」(小林秀雄)
を思い出します。子どもたちも、それぞれに自分の持ち味を花咲かせてほしいものです。



10:18 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0)
2021/05/06

今年は全校児童で

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
今年の水泳学習は、1学期に行います。昨年度は、特定の学年のみの実施でした。しかし、今年は、全校児童で元気に水しぶきを上げることができます。
保護者の皆様の中には、新型コロナウイルス感染拡大を懸念する方もいらっしゃると思います。スポーツZEROに問い合わせたところ、残留塩素の濃度を一定に保つことができれば感染は抑えることができる、との回答を得ました。
プールの中では、大きな声を出さない。向かい合ってお話をしない。プールから上がったらマスクをする。この約束を守って実施しています。どの児童も、インストラクターの話をよく聞いて一生懸命に練習しています。御協力ありがとうございます。

14:44 | 投票する | 投票数(11) | コメント(0)
2021/04/30

「いすみっこ」の勉強です

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
いすみ市の学校給食に、採用されている有機米「いすみっこ」についての学習が始まりました。中根小学校5年生(総合的な学習の時間)で学習することにしました。
 難しく言えば、「生物の多様性を保障した農業」の勉強ということになります。
 26日、第1回目は、講師として、矢澤先生、手塚先生、市役所から、鮫田さん、太田さんを学校にお招きして、「多様な環境が多様な生物を育む」授業を行いました。「夷隅(いすみ)の大切な生物ベスト10」等、クイズ形式で楽しく学ぶことができました。次回は、田植えの体験です。田んぼに子どもたちの歓声が響くことでしょう。

15:30 | 投票する | 投票数(11) | コメント(0)
2021/04/30

保健だよりと学校だより

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
4月があっという間に過ぎ、GWを迎えます。各御家庭においては、くれぐれも、事故や感染症に罹患する事の無いように、御注意ください。
保健だよりと学校だよりを掲載しますので、御一読ください。
〈ほけんだより〉


ほけんだより(5月号).pdf

〈学校だより〉

令和3年度学校だより4月28日.pdf
13:55 | 投票する | 投票数(11) | コメント(0)
2021/04/30

ようこそ中根小が校へ

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
4月27日(火)1年生を迎える会を行いました。この企画は、児童会(運営委員会)が中心となって行う学校行事です。児童による自治的活動を充実することが、児童の自主性をより一層高めることを重要視して行うものです。
運営委員会のみなさんは、先生方のお話を取ってもよく聞いて、立派に運営してくれました。縦割り班での活動は、6年生がリーダーとなり、立派に行うことができました。その一こまを御覧ください。
尚、本校では、コロナ禍により、授業参観、保護者会の中止並びに延期等、保護者の皆様に自粛をお願いしているところです。感染拡大状況を精査したうえで、6月以降に来校いただける機会を考えています。それまでは、この学校ホームページで児童の様子を御覧ください。

13:39 | 投票する | 投票数(8) | コメント(0)
2021/04/28

GW間近です。

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
今年のGWも、コロナ禍で、制約の多い状況となりそうです。
各方面から、学校を通して、感染拡大防止のメッセージを児童生徒はじめ、保護者の皆様や地域に発信してほしいとの依頼があります。
今回は、パンフレットと千葉県知事の音声メッセージです。
変異株。。。強敵のようです。
コロナウイルスまん延防止ポスター.pdf
まんえん防止用パンフレット.pdf
音声メッセージ千葉県知事.mp3
19:00 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
2021/04/26

トマトの苗をいただきました

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
大原高校の校長先生の御厚意で、岬キャンパスからトマトの苗をいただきました。
早速、各学年で、畑を整備し苗植えをしました。
茎が太く、見るからに元気な苗なので、きっと多くの実りがあると思います。

16:29 | 投票する | 投票数(8) | コメント(0)
2021/04/22

もう10年、まだ10年

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
2011年(平成23年)3月11日、東日本を中心に、千葉県内でも大規模震災に見舞われました。当時、生まれて間もなかった子どもたちは、小学校5年生、6年生です。
地震・津波に加えて、放射能汚染の問題も発生し、水道水が安全とは言えなくなりました。その影響で、商店街、コンビニ等の飲料水(ペットボトル)が、品切れとなり大変不安な思いで生活しました。また、計画停電での不安な夜は、乾電池の品切れも引き起こしました。津波対応の避難訓練は、学校教育において必修となり、定着しています。

15:13 | 投票する | 投票数(8) | コメント(0)
2021/04/22

昨年とは、大違いです!

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
昨年の今頃は、パンデミックにより、全国一斉休校でした。学級担任は、子どもたちとの勉強用のプリントをせっせと印刷して、配布日と回収日に備えていました。体育などでは、岩瀬先生や林先生、小林先生にお願して、オリジナルの体操を動画で配信したりもしていました。今年は、新しい生活様式の中で、授業が順調に進んでいます。「3密対策で」として、体育をグラウンドで行う機会を増やしたり、iPadと大型モニターを使って、理科の実験の様子を子どもたちが観察しやすいように工夫もしたりしています。また、音楽の授業は、換気に注意して、マスクを使って行っています。1年生も、新しい生活様式の中で、元気に学び始めています。

14:55 | 投票する | 投票数(8) | コメント(0)
2021/04/19

保健室からのお知らせ

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
本年度も、保健室からのお知らせを、「ほけんだより」でお知らせします。
日々の健康促進はもちろん、新型コロナウイルス感染症などの、感染症対策など、
知っておくと何かと便利だったり、健康維持には必見だったり、お役立て情報満載で養護教諭が発行しています。保護者の皆様のお手元に届くときには、白黒の印刷物ですが、ホームページを使うとカラーでお届けできます。是非、お役立てください。

ほけんだより(4月).pdf
ほけんだより(4月②).pdf
ほけんだより(4月③).pdf
13:01 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2021/04/19

授業が始まりました

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
本日19日(月)の、2校時と3校時の授業を参観しました。
月曜日とあって、ちょっと眠そうなお友だちもいました。それでも、どの学年も授業に熱心に取り組んでいます。
先日お手紙でお知らせした通り、4月23日(金)に予定していた授業参観は、中止とさせていただきます。いすみ市内での感染拡大状況を鑑みての対応ですので、御理解と御協力をお願いいたします。この対応は、学校規模等でも違いが出ますので、御承知おきください。授業や行事の様子は、学校ホームページ等でお知らせいたしますので、是非、閲覧してみて下さい。

12:44 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0)
2021/04/16

自分の命は自分で守る

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
いすみ警察署、交通安全協会、いすみ市教育委員会の御尽力で、
交通安全教室を開催することができました。
昨年度は、コロナ禍で実施することができませんでした。
何といっても、驚いたのは、たくさん集まった自転車です。保護者の皆様には、御協力いただきありがとうございました。
低学年は、道路の歩き方、不審者対応、高学年は、自転車の乗り方、交通安全について再度勉強することができました。
会の終わりに校長先生から、3つのお話がありました。覚えていますか?
1、命は1つしかないこと 2、自分の命は、自分で守ること 3、事故は予測できることがある、危険なことは絶対にしてはいけないこと 
これからも、元気に楽しい生活を送れますように!

15:05 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0)
2021/04/14

大型モニターでの授業です。

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
昨年度末に、本校の各教室に、大型のモニターが設置完了しました。
先生方は、ipadと合わせて、様々に工夫を凝らした授業を行っています。
デジタル教科書、写真、動画教材等、これからも、授業を楽しく、集中して取り組めるようにしましょう。

12:49 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2021/04/14

いただきます!

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
祈念すべき、小学校での給食1日目でした。
1年生は、とってもお行儀よく給食を食べることができました。
給食の準備の前は、担任の軽込先生から、食べるまでに、しなくてはまらないことを、分かりやすく話していただきました。トイレ、手洗い、うがいを済ませたら・・・。
さあ!いよいよ配膳です。先生のお話をよく聞いて、上手に配膳できました。
「いただきます!」の号令の後に、マスクを外して、食べました。
「うん、おいしい」栄養満点の給食をしっかり食べて、大きく成長してください。

12:37 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2021/04/13

これからの成長が楽しみです

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
本日、4月13日(火)身体測定を行いました。
本年度も、「3密対策」で、体育館での実施となりました。
1年生にとっては、小学校に入学して初めての身体測定です。
まだまだ、小さいですが、この子たちも卒業するころには大きく成長しています。
沢山の経験の中から、「なかよく」「かしこく」「たくましく」成長することの大切さを学んでほしいと思います。

18:21 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2021/04/09

先生方も勉強です

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
中根小学校では、先生方も計画的に勉強の機会を持っています。
給食が始まる時期には、食物アレルギー対応研修、水泳が始まったり、夏季休業の前などには、AED(心肺蘇生法)研修、また、年間を通して、パソコンでの授業や英語の授業に役立つ研修を行います。
中根小学校の先生方は、どの研修も一生懸命行い、熱心に勉強する姿が見られます。
今回は、食物アレルギー研修を行いました。

17:15 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2021/04/09

令和3年度が始まりました。

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
令和3年度始業式、入学式が終わり、少しずつ学校生活が始まっています。
新入生を含め、子どもたちの登下校を見守ってくれている、保護者や地域の皆様ありがとうございます。子どもたちの登校態度、挨拶ともに良くなってきています。
今後も、声掛けをよろしくお願いいたします。

16:04 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2021/04/08

入学おめでとう!

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
令和3年度の入学式が挙行されました。
本年度もコロナ禍での挙行となり、制約が多い状況でした。
それでも、保護者の皆様の御理解と御協力により、爽やかかつ厳粛に執り行うことができました。
深く感謝申し上げます。
何といっても、新入生が素晴らしい態度でした。
呼名の際の「はい!」の返事、話を聞く姿勢、号令への対応等、大変立派でした。
これから始まる小学校生活がとても楽しみです。
保護者の皆様、今後とも、共に学ぶ気持ちを持ち、地域の宝である子どもたちを、
一緒に育てていきましょう。
本日は、おめでとうございます。

11:03 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2021/04/06

着任式 始業式 そして・・・!

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
今日、4月6日は、着任式 始業式 そして・・・!
担任発表を含む、職員紹介を行いました。
年度末・年度初め休業中は、大きな事件・事故・病気に関わる児童は見られず、
児童全員が登校することができました。
保護者の皆様、地域の皆様の御指導の賜物ととらえ、感謝の気持ちでいっぱいです。
本日は、給食も開始となり、嬉しそうに給食を食べる子どもたちの表情が印象的でした。令和3年度も全職員で協力し、充実した学校生活を送りますので、御協力をお願いいたします。

18:45 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2021/04/02

令和3年度のスタートです!

Tweet ThisSend to Facebook | by nakane-e
本日、令和3年4月1日(木)、3名の先生方をお迎えして令和3年度がスタートしました。4月6日(火)の着任式、始業式に向けての準備はもちろん、先生方のお仕事が始まりました。年度初めで会議の多い1日でした。職員が一堂に会して仕事をすることで、新しい先生方との距離がすこしずつ近くなっているように感じます。
これからの1年間、保護者の皆様をはじめ、地域の皆様、変わらぬ御理解と御協力をお願いいたします。

10:48 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)