令和6年9月3日(火) 始業式
夏休みが終わり、中根小学校に元気な子どもたちの姿が戻ってきました。終わってみればあっという間の夏休みでしたが、子どもたちはひと回り成長し、たくましく見えます。
始業式当日まで、事件・事故に巻き込まれた児童は一人もいませんでした。保護者の皆様、地域の皆様の見守りの御協力に感謝申し上げます。
フランス・パリでのオリンピックは、「筋書きのないドラマ」。各選手が一生懸命に取り組む姿に頼もしさを感じ、感動しました。試合を終えた選手は、感謝の念をインタビューで答えていました。「自分を強くしてくれたのは、監督のおかげです。」また、親への感謝の言葉もありました。中根小からもオリンピックを目指し、頑張る児童が出てくることを期待します。
さて、2学期も「な(なかよく) か(かしこく) ね(ねばりづよく)」のスローガンのもと、生活できるように声を掛けていきます。2学期は、ミニバスケットボール大会、サッカー大会、修学旅行や各学年の体験学習など大きな学校行事を予定しています。これまでと変わらぬ御理解と御支援をよろしくお願いします。①大きく実ったヘチマ②1年生の朝顔が2階まで③ペンキを塗りきれいになった渡り板④昇降口に姿見⑤衝突防止のカーブミラー⑥5年生、転入生⑦新しいALT ローチ・リアム先生⑧始業式⑨校歌 伴奏⑩校長の話⑪児童の様子