COUNTER1295675
 学校所在地・連絡先
〒299-4623
千葉県いすみ市岬町中滝954
 TEL:0470-87-5554
 FAX:0470-87-5783
 

新着情報

 

日誌


2024/09/11

5年 米の脱穀、唐箕(とうみ) 作業

| by nakane-e

令和6年911日(水) 5年 米の脱穀、唐箕(とうみ) 作業

 

稲刈りから、乾燥、脱穀、唐箕とだんだん白米に近づいています。

お米ができるまで、八十八工程あるので、米という字になったという説があります。

児童は暑い中、汗をかきながら一生懸命に、脱穀、唐箕の作業を行い、たくさんの玄米を収穫することができました。今後、このお米を使い、調理実習を行います。

①脱穀作業 お手本

②脱穀作業

③脱穀作業

④脱穀作業

⑤唐箕作業 回転

⑥唐箕作業 軽い物は遠くへ

⑦重い物は手前に
11:42 | 投票する | 投票数(3)