カレンダー(予定は変更になる場合があります)

カウンタ

あなたは248939人目の
お客様です

 
毎月5日は,
 「防災の日」です。
 
いすみ市では,毎月5日を防災の日と定めています。
本校では,この日に,いすみ市教育委員会が作成した災害教育副読本『命を守るために』をもとに防災教育を実施しています。ご家庭でもこの副読本を活用し、地震や津波に備えましょう。
※副読本はPDFファイルを参照してください。
~命を守るために~ 
地震(地震・津波)に備えよう 
 
本校の2019 地震・津波に対応した引渡マニュアル(家庭配付用)は,
 

 

学校の概要

児童数 (令和4年7月1日現在)
 男子 22名  女子 27名  合計 49名
 
 
学年別人数

学年

2年

3年

4年

5年

6年

男子

22

女子

10

27

11

12

10

49


浪花小学校 校歌     
  浪花小校歌.wma  ←クリックすると、伴奏が聞けます

 1  黒潮おどる荒磯と

 緑ゆたかな諏訪の森

 ここにそびえる学び舎は

 白亜の色もあざやかに

 浪花小のほこりなれ

 2   風さわやかに水清く

  窓辺明るく広い庭

  ここに集えるわれらみな

  あふれる意気にはつらつと

  浪花小の力なれ

 3   歌声高くはずむとき

  広く世界に夢をよぶ

  ここに育むわれらみな

  進取の心みちみちて

  浪花小の光なれ