カレンダー(予定は変更になる場合があります)

カウンタ

あなたは342595人目の
お客様です

 
毎月5日は,
 「防災の日」です。
 
いすみ市では,毎月5日を防災の日と定めています。
本校では,この日に,いすみ市教育委員会が作成した災害教育副読本『命を守るために』をもとに防災教育を実施しています。ご家庭でもこの副読本を活用し、地震や津波に備えましょう。
※副読本はPDFファイルを参照してください。
~命を守るために~ 
地震(地震・津波)に備えよう 
 


 

 

学校からお知らせ

 保護者の皆さまへ
 現在、以下の取組を行っています。
 御協力をお願いします。

  6/28(金)~7/11(金)
   家庭学習がんばり週間 開催中!!
  7/1(火)~11(金)
   学校評価アンケート(保護者宛て・WEB回答)実施中
 
 
 

ようこそ 浪花小ホームページへ

学校生活のようす >> 記事詳細

2025/06/10

関東地方も梅雨入り、休み時間のようす

Tweet ThisSend to Facebook | by 浪花っ子
 6月10日、梅雨入りとなった雨天の休み時間、室内でみんな思い思いに過ごしていました。その一コマを御紹介します。

 メダカの卵の観察
 教室に顕微鏡が設置され、自由に観察していました

 オタマジャクシの観察
 校庭の水たまりにいたオタマジャクシをかごに入れて観察していました

 算数の復習
 先生のもとで算数の課題の確認でしょうか

 ものづくり
 複数の児童が粘土で何か作っていました


 こちらではパズルのようなものに取り組んでいました

 お友達とお話して過ごしていた児童

10:44 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
kateigakusyuub.jpg
 

 

オンライン状況

オンラインユーザー2人
ログインユーザー0人
登録ユーザー8人
 
学校から配付された文書に記載されて
いる学校コード・ID・パスワードを使って
ログインします。
家庭学習としてご利用ください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【家庭教育資料】
*ご家庭でのお子様の教育にお役立てください。

チーてれスタディネット みんなでオンライン学習

https://sites.google.com/ice.or.jp/chi-tele2/



ちばっ子 チャレンジ100(↓)
 
 
 
 
 
 
gakuryokub.jpg