令和6年度
大多喜町学校給食センター発行 給食だより
・前期終了日 大多喜町合併70周年記念献立~大多喜といえば・・・たけのこ&ハーブではないでしょうか?そしてリクエストメニューに必ずあげられるブロッコリーサラダでお祝いです~
【牛乳、ごはん、白み魚ハーブやき、(大多喜オリジナル)たけのこカレー、ブロッコリーサラダ】
・10月10日 目の愛護デー献立
目の愛護デー献立
【牛乳、キャロットパン、ウインナーたまごやき、やさいとマカロニスープ、ナタデココベリーベリーソース】
・10月給食だより・10月予定献立表
10月給食だより.pdf・10月予定献立表.pdf
・20日 お彼岸(ひがん)献立
【牛乳、にこみうどん、ポテトとたら(鱈)のレモンあえ、花やさいマヨピーあえ、おはぎ】
お彼岸についてインターネットで調べてみました。
春のお彼岸は3月の「春分の日」を中日とする前後3日間、秋のお彼岸は9月の「秋分の日」を中日とする前後3日間だそうです。また、毎年、春分の日と秋分の日は日付が変わるそうです。食については、地域によってはお彼岸に「彼岸そば」「彼岸うどん」と呼ばれる、うどんやそばを食べる風習があるそうです。季節の変わり目には、胃腸にやさしいそばやうどんが体によいとされているそうです。
・19日 食育の日献立
【牛乳、セルフ・ホットドッグ(パンウインナーケチャップあえ)、つぶつぶコーンポタージュ、ほうれん草ソテー】
~疲労回復には、ビタミンB1~
ビタミンB1は、ご飯などの糖質をエネルギーにかえるために必要な栄養素で、不足すると疲れやすくなります。夏は特に不足しがちになりますので、積極的に食事に取り入れるとよいです。にんにく、ねぎなどに含まれる香気成分「アリシン」と一緒にとるとより効果的です。
・17日 お月見献立
【牛乳、ごはん、ハンバーグおろしソースかけ、しらたまじる、こまつなマヨあえ、十五夜(じゅうごや)ゼリー】
17日 十五夜、お月見
十五夜、お月見についてインターネットで調べてみました。
2024年の十五夜は、9月17日火曜日です。十五夜は、別名「中秋の名月」とも呼ばれ、秋の真ん中の日である旧暦の8月15日にあたります。 旧暦は、月の満ち欠けを基準につくられ、新月から新月までのあいだを1か月としていました。そのため、15日前後はほぼ満月に近い状態になります。
この旧暦の8月15日の十五夜は「中秋の名月」と呼ばれ、夜空に浮かぶ月を眺めながら、収穫に感謝してお祝いする風習があります。中秋の名月は、別名で「芋名月」ともいい、里芋をお供えしたり、里芋料理を食べたりする習慣もあります。また、お月見に欠かせないのが、お米から作る「月見団子」です。地域によって異なり、満月を見立てた丸い形や里芋の形のものなど、さまざまです。
・9月の給食だより、9月の予定献立表
9月給食だより、9月予定献立表.pdf
・9月11日 今日のメニューは、
【牛乳、ごはん、あつやきたまご、わかめと玉ねぎのみそしる、
がめに】
がめにとは・・・九州北部一帯で広く食べられている郷土料理です。この地方で「がめに」とも言われています。鶏肉、ニンジン、ごぼう、れんこん、里芋、しいたけ、こんにゃくなど煮汁がほとんどなくなるまで煮詰めたものです。
がめにの由来は・・・さまざまな材料をがめこんで(とりこんで)とか、ガメといわれたスッポンを使ったかたという説があります。現在は、食材をいりつけて煮ることも多く、「いり鶏」「ちくぜんに」という名の料理になっていることもあります。同じ料理でも作る地方や季節で名前が違うのは、おもしろいですね。ほかにもたくさんあると思います。<大多喜町学校給食センター資料一部抜粋>
・9月2日 2学期スタート給食
今日のメニューは、
【牛乳・ごはん・ハンバーグバーベキューソースかけ・ワンタンスープ・はるさめサラダ】です。暑さに負けず、もりもり食べて元気に2学期スタート!
9月1日は、防災の日。近年、大地震をはじめ、台風や豪雨などの災害が全国的に起こっています。ひとたび大きな災害が起こると、水や食料品が手に入りにくくなりますので、日頃から少し多めに買い置きし、使いながら備える「ローリングストック」を進めていくとよいでしょう。
・19日 食育の日、オリンピックお祝い献立
【牛乳、ソフトフランスパン、肉だんごラタトゥイユ、ポトフ、キャロットラベ(にんじんサラダ)、ブラマンジェ風デザート】
・7月8
日 共食のすすめ誰かと食事をともにすることを「共食」といいます。
食事をともにすることで、コミュニケーションが図られます。食を通じたコミュニケーションは、お互いの心やからだの調子を知ることができますし、食の楽しさが実感され、心の豊かさがもたらされます。また、楽しい食事は、心の安定にもつながります。家族や友だちと一緒に食事をすると、栄養も心も健康ですね。
「給食センター発行、教師用給食だよりより」
・7月8日 夏野菜の特徴 パートⅠ
夏野菜の特徴を2回にわたって見ていきます。「給食センター発行、教師用給食だよりより」 1回目です。
きゅうり:約95%が水分。カリウムを多く含み、むくみ予防や高血圧の改善にも役立つ。体を冷やす効果もあり、夏の水分補給にぴったり。
トマト:赤い色素「リコピン」は強い抗酸化作用があり、さまざまな健康効果が期待できる。うま味成分の「グルタミン酸」を豊富に含むのも特徴。
なす:日本で古くから食べられてきた野菜。ほとんどが水分だが、紫色の皮には、「ナスニン」という色素成分が含まれ、生活習慣病予防に役立つ。
ゴーヤ:「苦瓜」とも呼ばれるように、苦味が特徴。抗酸化作用のあるビタミンCが豊富で、肌の健康を保ち、体の老化を防いでくれる。
ピーマン:未熟なうちに収穫するため、独特の苦みがあるが、ビタミンCや「β-カロチン」を多く含む。完熟すると赤や黄色に変わり、甘みが増して、栄養価も高まる。
・7月9日 夏野菜の特徴 パートⅡ
夏野菜の特徴を2回にわたって見ていきます。「給食センター発行、教師用給食だよりより」 2回目です。
オクラ:刻むと出てくる粘りは、「ペクチン」などの食物繊維で、おなかの調子を整えてくれる。調理の際は、「板ずり」することで、表面のうぶ毛がとれ、色鮮やかになる。
えだまめ:大豆が熟す前の若い豆を食べるもので、枝つきのままゆでたことから、こう呼ばれる。大豆と同じようにタンパク質やカルシウムを多く含み、栄養価の高い野菜。
とうもろこし:米、小麦と並ぶ世界三大穀物の一つで、炭水化物を多く含む。野菜として食べるのは「スイートコーン」という甘味の強い種類。
かぼちゃ:保存がきき、昔は冬の栄養源だったことから冬至に食べる風習がある。オレンジの色素「β-カロチン」は体内でビタミンAに変わり、目や皮膚、粘膜の健康を保つ。
・7月給食だより、7月予定献立表
7月給食だより、献立表.pdf・5日
七夕献立
7月7日は七夕です。七夕にちなんで、今日5日は、七夕献立です。
【牛乳、ごはん、星がたハンバーグ、七夕じる、天の川サラダ、七夕ゼリー】
・6月給食だより・6月予定献立表
6月給食だより、献立表.pdf・19日 食育の日こんだて
毎月19日は食育の日です。
【牛乳、ごはん、やき肉ソテー、じゃがいものみそしる、なっとうあえ】
・
14日 県民の日こんだて
【牛乳、ごはん、いわし(鰯)ひらきガーリックたつた、大多喜とんじる、
大豆のいそに、千葉県産牛乳プリン】
・6月15日(土)は千葉「県民の日」です。「県民の日」は、「県民が、郷土を知
り、ふるさとを愛する心をはぐくみ、共に次代に誇りうる、より豊かな千葉県を築
くことを期する日」として、県の人口が500万人を突破したことを記念して、昭
和59年に制定されました。これは、明治6(1873)年6月15日に当時の木
更津県、印旛県の両県が合併して千葉県が誕生したことに由来しています。県で
は、県民の日を記念して、6月15日を中心に様々なイベントや県内施設などの割
引などを実施しています。
・
6月4日から10日は、「歯と口の健康週間」です。健康な歯と口のためには、歯みがきが大切です。この機会にあらためて自分の歯のみがき方を見直してみましょう。
【牛乳、ごはん、たけのこカレー、枝豆サラダ、歯と口の健康週間ゼリー】
5月28日 本日の給食メニュー、牛乳(パック・ミシン目)の飲み方の変更
勝浦タンタンメンメニュー
【勝浦タンタンメン、牛乳、ドライフルーツパン、コーンしゅうまい、
ブロッコリーマヨサラダ、プリン】
『給食の牛乳が、ストローを使わずに飲めるようになりました』
24日から、ミシン目の入った牛乳パックに変更になりました。
この牛乳容器は、環境に優しく、ミシン目からパックの飲み口の部分を開け、
ストローを使わずに安全で安心に牛乳を飲むことができるようになっています。
ストローは、しばらくの間つきますが、徐々にストローを使わない飲み方にしていくようにしますので、御理解、御協力をお願いいたします。
・給食だより 5月号
5月の給食だより.pdf・献立表 5月号
5月の給食献立表.pdf10日 5月の大多喜町の恵(めぐみ)給食献立
大多喜町の筍(たけのこ)・しいたけを使って料理しています。
【牛乳・ごはん・すぶた・ブロッコリーナムル・メロンクリームソーダゼリー】
2日 5月の大多喜町の恵(めぐみ)給食献立
大多喜町の筍(たけのこ)・しいたけを使って料理しています。
【牛乳・ごはん・かつおフライ(ソース)・すましじる・たけのこおかかに・子どもの日ひゅうが夏ゼリー】
・大多喜町学校給食センター発行 「毎日、朝ごはんを食べよう」
大多喜町学校給食センター 毎日朝ごはんを食べよう(1).pdf
大多喜町学校給食センター 毎日朝ごはんを食べよう(2).pdf
・給食だより 4月号給食だより4月.pdf
・献立表 4月号献立表R6年4月.pdf
令和5年度
大多喜町学校給食センター発行 給食だより・給食だより 1月号
大多喜町学校給食センター給食だより1月号.pdf・給食だより 2月号
大多喜町学校給食センター給食だより2月号.pdf・給食だより 3月号
大多喜町学校給食センター給食だより3月号.pdf