保護者や地域の皆さまのご協力の下、PTA奉仕作業②、廃品回収を9日(土)に実施しました。 これまで毎年8月下旬の暑い時期に実施してきた廃品回収と9月下旬に行ってきたPTA奉仕作業②を、今年は、11月に期日を変更して実施しました。時間と方法を工夫し、奉仕作業と廃品回収を同時進行で行うことができました。これもPTAや地域の皆さまのご協力のおかげです。
【廃品回収】
学区一斉に行う廃品回収は、収集場所や収集方法を考えてくださるご配慮のおかげで、毎年大きな収益を上げています。 これまで、こつこつと学校に運んでくださったり、以前から届けてくださったりした回収物も含め、皆さまのご厚意と9日当日のご協力に心から感謝申し上げます。 ありがとうございました。
『廃品回収』については、学校では、通年で8時から16時30分に、プール前倉庫にて、資源の持ち込みを受け付けています。品目は、アルミ缶(アルミ缶は中が見える透明の袋に入れてください)のみです。<スチール缶、スプレー缶、缶詰などは持ち込めません> そして、紙類(ダンボール、新聞紙、雑誌)です。学校にお持ちになられましたら、職員室に声をかけてください。職員が対応いたします。引き続き、ご協力よろしくお願いいたします。
【第2回PTA奉仕作業】
2回目のPTA奉仕作業が行われました。校庭周りだけでなく、プールや広い広い校舎外周りもきれいにしていただきました。 子どもたちも草刈り機が入りにくいところや刈った草などの運搬などを進んで手伝ってくれました。
今日からからまた、きれいな環境のもとで学校生活を過ごせること、大変うれしく思います。保護者の方々、児童のみなさん、奉仕作業をありがとうございました。
3月1日(金) 6年生を送る会学校公開として、6年生を送る会が開催されました。5年生を中心に、4年生がフォローし、全校児童が参加して行われました。当日までの準備や当日の運営、進行を5年生が務めました。6年生への感謝の気持ちと各学年の個性が光る発表でした。多くの保護者や地域の皆さんの参観、ありがとうございました。立派に成長している子ども達を見ていただけたでしょうか。今後とも、子ども達を温かく見守ってください。主なプログラム 平成最後の6年生を送る会・1年生と手つなぎ入場①6年生の紹介②各学年の発表 1年 くじらぐも 2年 お手紙~親あいなる6年生へ~ 3年 大多喜町の昔話 4年 感謝で、ダンス・ダンス・ダンス 5年 5年生の思い出③6年生クイズ・プレゼント④6年生発表 365日の紙飛行機・「ふるさと」の全校合唱で退場1年生発表2年生発表3年生発表4年生発表5年生発表6年生発表退場
2月8日(金) 6年ネット安全教室 6年生と6年保護者を対象に、千葉県警察本部少年課外房地区少年センターの方を講師にお招きして、ネット安全教室を開催しました。 ネットいじめのVTR視聴やネットを使うときのルールをわかりやすく話してくださいました。 ルールは、5つありました。 ①自分の気持ちが正確に伝わるように気をつける。 ②相手の気持ちをよく考えてから書く。(自分がされて嫌なことは書かない) ③嫌なことを書き込まれても無視する。(大人に相談する) ④自分や家族、友だちの個人情報は教えない。 ⑤家族と一緒にルールを決めて、守って使う。