日誌


2016/01/16

「廃品回収」ご協力ありがとうございました

Tweet ThisSend to Facebook | by ☆Web管理者
 毎年,恒例になっている「廃品回収」を生徒,保護者,教職員によって行われました。生徒数の減少に伴い,生徒のいない地区が多くなり,保護者の皆様に大変なお骨折りを頂きました。本年度の収益金55,440円は,学校の教育活動の補助として使わせていただきます。ご協力,ありがとうございました。

00:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)

H26

日誌 H26
12345
2014/09/05

避難訓練

Tweet ThisSend to Facebook | by ☆Web管理者
 今回行った避難訓練は地震対応ですが,非常放送が入ったときに,速やかに安全待避行動ができるよう生徒には時間を知らせずに行いました。
 
清掃活動中に行い,生徒はそれぞれの場所で待避行動を取りました。

00:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
12345

日誌

新規日誌11
一件も該当記事はありません。

H24

日誌 H24
12345
2013/03/18

1・2年生 思春期教室

Tweet ThisSend to Facebook | by ☆Web管理者
講師に亀田総合病院の看護部長をされている方を迎え,思春期教室を行いました。
赤ちゃんの模型を抱き,その重さやひ弱さに驚いていました。


00:00
12345

H23

日誌
12345
12345

日誌

理科室日誌
12345
2010/06/15

動物カメラ設置講習

Tweet ThisSend to Facebook | by nishijs

 
定点カメラを設置しました。これから,学校の近くに何がいるか調べます。
アライグマが写っていました。
「生物多様センター 浅田先生」

00:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
12345

掲示板

新規掲示板3[根記事一覧]
123

更新のお知らせ(0件)☆Web管理者2016/03/09(3票)
年間行事予定追加(0件)☆Web管理者2015/04/21(2票)
更新のお知らせ(0件)☆Web管理者2014/09/30(1票)
更新のおしらせ(0件)☆Web管理者2014/09/08(0票)
ホームページ更新作業にともなう各サイトの閉鎖(0件)☆Web管理者2014/09/06(1票)
123

キャビネット

 フォルダ
名前
サイズ
作成者
作成日