4月30日(水)にいじめゼロ宣言集会が行われました。運営委員会が集会の運営を行い、「いじめゼロ宣言」について説明してくれました。
全校児童で、「4つの勇気」をもつことを宣言しました。
「やめる勇気」 (人の心や体を痛めつける行為は絶対にしません。)
「とめる勇気」 (いじめから目をそらして逃げません。必ずいじめられている人に救いの手を差しのべます。)
「はなす勇気」 (誰かに傷つけられていたら信頼できる人に相談します。)
「みとめる勇気」(自分と違う考え方や行動をとる人がいても、それぞれの個性を素直に受けとめます。)
全職員で子供たちを見守り、いじめ防止に努めてまいります。御家庭で、元気がない、様子がおかしいなどといった心配事がございましたら、学校に御連絡ください。

いじめゼロ宣言の誓い

校長による「〇✕△クイズ」に答える児童